もう失敗しない!結婚相談所を本気リサーチした結果はこちら

オーネットでお断りばかりはウソ?ホント?男女別の対処法と婚活NG事項

【PR】当ページのリンクには広告を含む場合があります。※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
オーネットでお断りばかりはウソ?ホント?男女別の対処法と婚活NG事項
ちえ

オーネットはお断りばかりなの?検索してたら不安になってきた…

GoogleやSNSを検索すると、「お断り」の文字が出てきて、不安になってしまいますよね。

結婚相談所でお断りばかりだと、本当に結婚できるのか不安になってしまいます。

そこで当記事ではオーネットでお断りばかりになった時の対処法や、結婚相談所の経験で見えたことを余すことなくお伝えします。

結婚相談所選びでの失敗を最小限にする方法もまとめてますので、ぜひ参考にしてください。

当サイトおすすめ結婚相談所

相談所特徴

(料金が安い、知名度バツグン)
<費用>
初期費用:3万3,000円
シングルプラン:月9,900円
スタンダードプラン:月1万7,600円
プレミアプラン:月2万5,300円
※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能

初期費用が安い
知名度は抜群で、無料カウンセリングあり
料金が安く、知名度が高いので、当サイトのおすすめ。

(全国に店舗を数多く展開)
<費用>
コンシェルジュ・ライトコース:初期費用3万3,000円、月1万5,400円
コンシェルジュコース:初期費用10万4,500円、月1万9,800円
エグゼクティブコース:初期費用:関東30万8,000円、東海・近畿19万8,000円、月額:関東3万8,500円、東海・近畿2万9,700円

全国展開
資料請求と無料カウンセリング対応

(会員数が多いIBJ直営の相談所)
<費用>
エントリーコース:初期費用18万1,500円
アシストコース:初期費用25万2,450円
プライムコース:初期費用40万円
月会費:全コース1万7,050円

料金は高め
サポート重視の大手ならおすすめ

(サポート体制重視の人向け、メンズコースあり)
<費用>
ライトコース:初期費用11万円、月1万6,500円
スタンダードコース:初期費用15万円、月1万8,700円
スーペリアコース:初期費用25万円、月2万2,000円
メンズコース:初期費用18万円、月2万2,000円

初回カウンセリングから担当者が一緒で安心感あり
お見合い料無料
料金の安さよりサポート力重視の人向け

(相談所の一括資料請求)
結婚相談所各社の資料請求に一括対応
サイト経由での入会はお得な割引対応あり(期間限定)
結婚相談所比較ネットの口コミと評判
目次

オーネットはお断りばかり〜結婚相談所のお見合い成功率〜

オーネットはお断りばかり〜結婚相談所のお見合い成功率〜

「オーネット お断りばかり」という検索ワードがあります。

結婚相談所での活動経験から感じるのは、お断りされる理由は下記です。

お断りの理由
  • 条件が厳しすぎる
  • プロフィールから得られる情報が少ない
  • 価値観が書いてない

オーネット以外でもお断りは一定数があるので、オーネットだけがお断りが多いとは断言できません。

会員数も多く、有名なオーネットは検索数が多くなるので、検索結果で目立ってしまうと言えます。

ちえ

オーネットは検索需要があるから、目立ってしまうかも。
お見合い成功率は、プロフィールと条件次第。

お断りが怖い人必見!オーネット入会前はどう結婚相談所を判断すべき?

お断りが怖い人必見!オーネット入会前はどう結婚相談所を判断すべき?

お断りが怖い人必見オーネット入会前はどう判断すべきなのかお伝えします。

  • 活動の自由度を求めるならコネクトシップの結婚相談所
  • きっちりした規約重視ならIBJに加入する結婚相談所
  • 費用面がどうしても気になるなら婚活サイト

とても重要なことをお伝えするので、読んでいただけたら嬉しいです。

活動の自由度を求めるならコネクトシップの結婚相談所

活動の自由度を求めるなら、コネクトシップに加入している結婚相談所がおすすめです。

結婚相談所はコネクトシップとIBJ系列に所属している相談所があり、以下の特徴があります。

コネクトシップ会員数3万人超
デートの場所を決められるなど自由度がある
デート時の積極性や主体性がわかる
IBJ会員数8万人超
規約が厳しく、デート場所の設定も仲人経由
会員数重視
※ 2023年10月時点

オーネットは独自のシステムを採用しているため、お断りばかりの場合は上記のシステムに所属している相談所を使うのも選択肢です。

コネクトシップを採用している結婚相談所は料金が安めに設定されているケースが多いので、費用を抑えたい方に向いています。

きっちりした規約重視ならIBJに加入する結婚相談所

きっちりした規約重視なら、IBJ系列の相談所を使うのがおすすめです。

IBJに加入している結婚相談所は多く、幅広い結婚相談所が加入しています。

連盟代表的な結婚相談所
コネクトシップゼクシィ縁結びエージェント
IBJIBJメンバーズ
サンマリエ

コネクトシップはゼクシィ縁結びエージェント、IBJ所属はIBJメンバーズが代表的なので、以下の記事から詳細を確認してみてください

費用面がどうしても気になるなら婚活サイト

費用面がどうしても気になるなら、婚活サイトも選択肢です。

独身証明書などの書類を提出する必要があるので、マッチングアプリより本気度の高い人と出会えます。

ただ、婚活サイトより結婚相談所を選ぶ方が本気どの高い人に出会えるので、一長一短です。

婚活の本気度
  • 結婚相談所:金額が高いので、本気度が高い
  • 婚活サイト:マッチングアプリより本気度は高いが、結婚相談所未満

費用面が気になる方は、婚活サイトから始めて、思うように進まない場合は結婚相談所を使うのも1つの方法です。

代表的な婚活サイトはブライダルネットで、IBJが運営している安心感があります。

アプリ・サイト料金と特徴
ブライダルネット<料金>
トライアル:無料(利用制限あり)
月会員プラン:月3,980円
年会員プラン:2万4,000円(年間2,000円)

<特徴>
IBJが運営している婚活サイト
質問から価値観が合う人をピックアップする
大手の王道婚活アプリを使いたい人におすすめ
<料金>
無料プラン:0円(メッセージ送信不可)
スタンダードプラン:月2,400円〜

<特徴>
いいね!回数は1日50回まで
有料プランを安くしたい人におすすめ
<料金>
女性:無料
男性:月3,400円
プレミアムオプション付(男性のみ):月6,400円

<特徴>
再婚希望者を歓迎するアプリ
シングルファザー・シングルマザーにおすすめ

オーネットで「お断りばかり」の男性はどう対処する?

オーネットで「お断りばかり」の男性はどう対処する?

オーネットでお断りばかりの男性の対処法をまとめました。

  • プロフィール写真を変える
  • 希望年齢を広げてみる
  • 婚活サイトと併用する

それぞれ1つの案ですので、参考にしていただけると嬉しいです。

プロフィール写真を変える

プロフィール写真を変えるのは、1つの方法です。

結婚相談所やマッチングアプリでの活動は、想像以上に写真が重要で、撮り直してもらうのもあり。

婚活のNG写真
  • 自撮り
  • 背景や服装を意識していない

業者さんや結婚相談所と提携している写真スタジオで、しっかりした写真を撮ってもらうのがおすすめです。

ちえ

写真は本当に重要です。
中身より見た目なのかも…なんて思ってしまいます。

希望年齢を広げてみる

希望年齢を広げてみるのも1つの方法です。

年齢を絞りすぎると相手にも良くない印象を与えますし、希望の女性がヒットしない可能性もあります。

仮に30歳以下に絞った場合、31歳の女性はヒットしません。

希望年齢を少し広げるだけで出会いの数は増やせますので、希望年齢を広げてみましょう。

婚活サイトと併用する

結婚相談所と他のサイト・アプリとの併用もできます。

マッチングアプリと併用することもできますが、マッチングアプリはお相手の信頼度が下がるので、婚活サイトがおすすめです。

婚活サイトを使えば、月々数千円の出費で、出会いの場を増やせます。

年齢が重要な婚活の場では、出会いを増やすのも大切ですよ。

オーネットで「お断りばかり」の女性はどう対処する?

オーネットで「お断りばかり」の女性はどう対処する?

オーネットでお断りばかりの女性は、何をしたら良いのか案を紹介します。

  • プロフィールに仕事や家庭の価値観を入れてみる
  • 身長や年収の条件を下げる
  • 申込数を増やす
  • 婚活サイトを利用する

上記の方法で動けますので、ぜひ参考にしてみてください。

プロフィールに仕事や家庭の価値観を入れてみる

プロフィールに仕事や家庭の価値観を入れてみるのが1つの方法です。

男性は女性が結婚した後も仕事を続けてくれるのか、家庭を持った時にどんな考え方なのかが気になっています。

プロフィールに書いた方が良いこと
  • 結婚後の仕事について
  • お子さん出産後の仕事について

こだわりを強く書きすぎると敬遠されてしまいますが、柔らかい感じで書けば、信頼感が出てきます。

プロフィールの情報はとても重要なので、積極的に情報を入れておくと良いですよ。

身長や年収の条件を下げる

身長や年収の条件を下げるのも1つの方法です。

結婚相談所の検索条件で引っかからない男性を、検索条件を変えることで見つけられます。

今の年収が低くても、今後の出世や年齢を重ねることで、年収が上がっていくかもしれません。

年収に関する考え方
  • 今の年収も大事
  • 今後年収が上がっていくかどうかは大事
  • お相手の出世や今後の年収が上がるかどうかも判断材料

今の年収だけで判断できない部分はあるので、少し条件を落とすのも1つの方法です。

申込数を増やす

女性側から申込数を増やすと、お見合いが成立しやすくなります。

「お断りばかり」で落ち込んでしまいますが、数を打てば成立する可能性は出てくるので、プロフィールを整えて数で勝負するのも1つの方法です。

お見合い申し込み人数の限界まで、常に申し込んでみると出会いが待っているかもしれません。

婚活サイトを併用する

男性と同様、婚活サイトを併用するのも1つの方法です。

結婚相談所よりも自由度が大きい活動ができ、出会いの場も増えます。

「結婚相談所にお金を払っているのに、婚活サイトにも払うのはもったいない…」と思ってしまうかもしれませんが、婚活において年齢は本当に大事です。

婚活で大事なのは、お金よりも時間

サイト運営者は結婚相談所を利用するか迷って、結局無駄な時間を過ごしてしまいました。

婚活サイトの場合は無料トライアル期間や有料でも短期間で解約できるので、出会いを増やしたい方は利用を検討してみてください。

お断りばかりの時のメンタル術!思いついたらすぐ行動しかない理由

お断りばかりの時のメンタル術!思いついたらすぐ行動しかない理由

お断りばかりの場合、メンタルはどのように管理すれば良いのでしょうか?

結婚相談所での活動経験や友人の体験談から、思いついたらすぐ行動しかない理由を紹介します。

あとで激しく後悔する

行動しないと激しく後悔します。

今この瞬間は逃げて安心感が出ますが、数ヶ月後・半年後に急に焦ったりして、「もっと行動しておけば良かった」と実感してしまうのです。

実際に後悔した内容
  • 結婚相談所の入会を先延ばしにしてしまった
  • マッチングアプリにも登録したらが、もっと早くしておけば良かった

結婚相談所とマッチングアプリを併用した時期もあり、結局はマッチングアプリは勧誘もあってやめましたが、早く経験しておけば、どちらかに絞って活動できたなと反省しています。

思い立ったらすぐ行動を繰り返して、改善を繰り返していくと、だんだん良い結果が出てくるはずですよ。

行動量を増やして、失敗を忘れる

行動量を増やすと、悪い経験を忘れられます。

お見合いを2件やって、2件とも断られたらガッカリしてしまいますよね。

一方、お見合いを30件やって、29件断られたとしても、30件目が成立すれば、喜びが残ります。

記憶は最後の記憶に上書きされる。うまくいくまでやると、悪い経験を忘れる

また何十件もお見合いに申し込むと感覚が麻痺してきて、お断りのダメージが減っていきます。

一気に行動して、感覚を麻痺させてみるのも1つの方法です。

自分に置き換えて考える

そもそもあなたは、お見合いのお申し込みをどれくらい受けていますか?

タイプの男性や女性のお見合い以外は断ってたりしませんか?

自分が断っているということは、相手も同じ心理で断っていると考えるのが大事です。

もし自分が深く考えないで「なんとなく合わなそう」ぐらいで断っているのなら、相手も同じようなテンションで断っている可能性もあります。

ちえ

結婚相談所は見ず知らずの人のアプローチ。
断られても仕方ないと割り切っていくのが大事。

まとめ:オーネットでお断りばかりの対処法はコレ!

オーネットでお断りばかりの対処法はコレ!

オーネットでお断りばかりだと聞くと、驚いてしまいますよね。

入会前の方は結婚相談所の判断基準をもう一度見直して、婚活サイトも視野に活動場所を選びましょう。

すでにオーネットに入会している方についても、対処法をまとめましたので、1つの案として考慮していただけたらと思います。

行動しないと後悔するのは間違いないので、勇気と気力を振り絞って、自分の将来のために動いてみてくださいね!

当サイトおすすめ結婚相談所

相談所特徴

(料金が安い、知名度バツグン)
<費用>
初期費用:3万3,000円
シングルプラン:月9,900円
スタンダードプラン:月1万7,600円
プレミアプラン:月2万5,300円
※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能

初期費用が安い
知名度は抜群で、無料カウンセリングあり
料金が安く、知名度が高いので、当サイトのおすすめ。

(全国に店舗を数多く展開)
<費用>
コンシェルジュ・ライトコース:初期費用3万3,000円、月1万5,400円
コンシェルジュコース:初期費用10万4,500円、月1万9,800円
エグゼクティブコース:初期費用:関東30万8,000円、東海・近畿19万8,000円、月額:関東3万8,500円、東海・近畿2万9,700円

全国展開
資料請求と無料カウンセリング対応

(会員数が多いIBJ直営の相談所)
<費用>
エントリーコース:初期費用18万1,500円
アシストコース:初期費用25万2,450円
プライムコース:初期費用40万円
月会費:全コース1万7,050円

料金は高め
サポート重視の大手ならおすすめ

(サポート体制重視の人向け、メンズコースあり)
<費用>
ライトコース:初期費用11万円、月1万6,500円
スタンダードコース:初期費用15万円、月1万8,700円
スーペリアコース:初期費用25万円、月2万2,000円
メンズコース:初期費用18万円、月2万2,000円

初回カウンセリングから担当者が一緒で安心感あり
お見合い料無料
料金の安さよりサポート力重視の人向け

(相談所の一括資料請求)
結婚相談所各社の資料請求に一括対応
サイト経由での入会はお得な割引対応あり(期間限定)
結婚相談所比較ネットの口コミと評判
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

結婚相談所おすすめ3選

ゼクシィ縁結びエージェント【料金安く、知名度抜群】

項目特徴・概要
販売会社名株式会社リクルート
初期費用
(入会金+登録料)
各プラン3万3,000円
月会費シングルプラン:9,900円
スタンダードプラン:1万7,600円
プレミアプラン:2万5,300円

※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能
お見合い料無料
成婚料無料
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
シングルプラン:15万1,800円
スタンダードプラン:24万4,200円
プレミアプラン:33万6,600円
必要な書類一覧ご本人確認書類(免許証/パスポート※1など、氏名・住所・生年月日を確認できる公的証明書)
独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
収入証明書
学歴証明書
資格証明書
店舗札幌店、仙台店
銀座店、新宿店、池袋東口店、立川店
横浜店
大宮ソニックシティ店
千葉店、船橋ららぽーと店
高崎イオンモール店
水戸エクセルみなみ店、オンライン栃木店
静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店、オンライン岐阜店
梅田店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店
岡山クレド店、広島店
博多店、天神店
特徴コネクトシップ加盟で、3万人以上から選べる
大手の店舗型では、料金が抑えられる
リクルートが運営している信頼感
会社ホームページ公式サイトはこちら

ゼクシィ縁結びエージェントは料金が安く、知名度抜群の結婚相談所です。

全国的に店舗を展開しており、カウンセリングの選択肢になります。

有名どころを探している方は、一度入会を検討してみてください。

東京フォリパートナー【サポート体制抜群】

項目特徴・概要
販売会社名株式会社フォリパートナー
初期費用
(入会金+登録料)
ライトコース:11万円
スタンダードコース:15万円
スーペリアコース:25万円
メンズコース:18万円
月会費ライトコース:1万6,500円
スタンダードコース:1万8,700円
スーペリアコース:2万2,000円
メンズコース:2万2,000円
お見合い料0円

成婚料ライトコース:25万円
スタンダードコース:26万円
スーペリアコース:30万円
メンズコース:28万円
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
ライトコース:55万8,000円
スタンダードコース:63万4,400円
スーペリアコース:81万4,000円
必要な書類一覧①写真付き身分証明書(健康保険証、運転免許証など)
②住民票(3ヶ月以内の原本)
③独身証明書(3ヶ月以内の原本)
④収入証明書(直近の年収が確認できるもの)
⑤最終学歴証明書(卒業証書コピーまたは卒業証明書原本)
⑥職業証明…資格や免許を有する職業の場合、その証明
※コピー可
店舗代々木サロン(本店)
神田・秋葉原サロン
日本橋・茅場町サロン
青山サロン
横浜サロン

ZOOM相談対応可能
特徴東京都内を中心に店舗あり
IBJ加盟店
初回カウンセリングから担当者が変わらない
会社ホームページ

東京フォリパートナーは、サポート体制の手厚さが魅力です。

入会前のカウンセリングから担当者が変わらないので、入会前に自分にどんな担当者がつくか確かめられます。

関東圏にお住まいの方は注目の結婚相談所です。

パートナーエージェント

項目特徴・概要
販売会社名タメニー株式会社
Tameny Inc.
初期費用
(入会金+登録料)
コンシェルジュ・ライトコース:3万3,000円
コンシェルジュコース:10万4,500円
エグゼクティブコース:関東30万8,000円、東海・近畿19万8,000円
月会費コンシェルジュ・ライトコース:1万5,400円
コンシェルジュコース:1万9,800円
エグゼクティブコース:関東3万8,500円、東海・近畿2万9,700円
お見合い料無料
成婚料コンシェルジュ・ライトコース:5万5,000円
コンシェルジュコース:5万5,000円
エグゼクティブコース:5万5,000円
年間費用の概算コンシェルジュ・ライトコース:27万2,800円
コンシェルジュコース:39万7,100円
エグゼクティブコース:関東82万5,000円、関西61万600円
店舗札幌店、仙台店、新宿店、西新宿店、銀座店、池袋店、上野店、丸の内店、横浜店、大宮店、船橋店、名古屋店、大阪店、京都店、神戸店、高崎店、静岡店、福岡店
特徴婚活を一時休会したい場合の休会制度あり
専任の成婚コンシェルジュがサポート
全国展開している
会社ホームページhttps://tameny.jp/company/about/
購入先公式サイトはこちら

パートナーエージェントは、全国的に展開している休会制度ありの結婚相談所です。

コースによって料金に差があります。

公式サイトを見て、他の結婚相談所よりも良いと感じた方は、カウンセリングを検討してみてください。

知っておきたいおすすめ婚活
婚活特徴
料金が安めで、知名度のある結婚相談所
無料カウンセリング対応
詳細は「ゼクシィ縁結びエージェント「最悪」は嘘の理由」で解説
複数の結婚相談所の資料請求ができる
一括で比較でき、どの婚活をするか迷っている人におすすめ
詳細は「結婚相談所比較ネットの口コミと評判」で解説
ブライダルネット身分証明の書類提出が必要な婚活サイト
婚活大手IBJが運営
料金を抑えて、婚活したい人におすすめ
目次