もう失敗しない!結婚相談所を本気リサーチした結果はこちら

仲人協会(結婚相談所)の口コミと評判は悪い?料金と評価を調査

【PR】当ページのリンクには広告を含む場合があります。※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
仲人協会(結婚相談所)の口コミと評判は悪い?料金と評価を調査
ちえ

仲人協会はどんなところ?あまり聞いたことがないから気になる…

人気の結婚相談所「仲人協会」の口コミをご紹介します。

仲人協会は全国に展開している人気の結婚相談所ですが、実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。

良い口コミ悪い口コミ
担当者さんの対応が良かった
成婚できた
お見合い料が気になる

記事ではあくまでも中立的な立場で、伝えていけたらと思います。

「仲人協会」を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

知っておきたいおすすめ婚活
婚活特徴
料金が安めで、知名度のある結婚相談所
無料カウンセリング対応
詳細は「ゼクシィ縁結びエージェント「最悪」は嘘の理由」で解説
複数の結婚相談所の資料請求ができる
一括で比較でき、どの婚活をするか迷っている人におすすめ
詳細は「結婚相談所比較ネットの口コミと評判」で解説
ブライダルネット身分証明の書類提出が必要な婚活サイト
婚活大手IBJが運営
料金を抑えて、婚活したい人におすすめ
目次

結婚相談所「仲人協会」の基本情報

項目特徴・概要
販売会社名一般社団法人仲人協会連合会
初期費用
(入会金+登録料)
2万8,000円
(2万2,000円+6,600円)

※キャンペーン期間中は入会費無料
月会費6,600円
お見合い料<お見合いルーム>
男性:8,800円
女性:無料

<オンラインお見合い(1回)>
男性:6,600円
女性:2,200円
成婚料22万円
年間費用の概算32万7,200円+お見合い料
必要な書類一覧収入を証明する書類
店舗北海道・東北:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東・甲信越:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県・新潟県
東海・北陸:愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、長野県、山梨県、福井県、石川県、富山県
近畿:大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、兵庫県、和歌山県
中国・四国:岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県
九州:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
特徴拠点を全国展開している
会員数約1万8,000人
お見合い回数が少ない場合は、費用が抑えられる
会社ホームページhttps://netnyukai-nakodo.com/company.html
購入先公式サイトはこちら

結婚相談所「仲人協会」の良い口コミと評判を調査!

結婚相談所「仲人協会」の良い口コミと評判を調査!

「仲人協会」の良い口コミを結婚相談所経験者が調査しました。

良い評価と悪い評価を平等に見て、良い結婚相談所を選びましょう。

結婚相談所「仲人協会」の良い口コミと評判:お見合いやマナーなどが勉強になった

日本仲人協会の勉強会で、マナーの勉強になったという口コミがありました。

お見合いや立ち会いのコツを教えてもらい、今度の活かせそうな内容になっています。

勉強会などがあるか無いかは大きく、しっかりしたサポートがある結婚相談所が良いです。

仲人協会はサポートという点で、満足できる結婚相談所だと言って良いでしょう。

結婚相談所「仲人協会」の良い口コミと評判:成婚できた

担当してくれたアドバイザーさんのおかげで、結婚することができました。

入会時はこんな自分が結婚できるのか・・・ととても不安でしたが、 親身になって私の不安な気持ちを聞いて頂いたり、 励ましてくださったおかげで、交際後、勇気を出してプロポーズすることが出来ました! 本当にありがとうございました。

引用:Googleマップ

担当してくれたアドバイザーさんのおかげで、結婚できたという口コミがありました。

入会時は相当不安があったようですが、親身になって気持ちを聞いてくれたと書かれています。

「勇気を持ってプロポーズできた」と書かれていて、結婚相談所仲人協会を使って満足した様子が伝わってきます。

結婚相談所は悩みを相談できる専門の担当者がいるのがメリットです。

結婚相談所「仲人協会」の中立〜悪いの口コミと評判を調査

結婚相談所や仲人協会の費用が高いという口コミがありました。

費用はネックになりますが、「お金持ちの人と結婚したい」「ランクの高い人との出会いを求めたい」という場合は、お金を支払う必要があります。

安いサービスには相応の人しか集まらず、年収が高めの人は、お金を投資する重要性を把握しています。

結婚にお金が支払えるランクの高い人を本気で探したい方は、結婚相談所を活用するのがおすすめです。

仲人協会のスタッフの年齢層に触れている口コミがありました。

他の結婚相談所と比較している口コミで、ゼクシィ縁結びエージェントは30代のスタッフが多かったものの、仲人協会は年齢層が高めだったと書かれています。

「仲人協会」という名前からわかるように、年齢層高めの層に人気が集まっているの結婚相談所です。

30代の方は大手の「IBJメンバーズ」やサポートの手厚い「ハッピーカムカム」がおすすめです。

仲人協会の悪い口コミと評判:お見合い料が高い

月会費は他のところと結婚相談所や婚活サイトに比べてたしかに安いが、男性は1度のお見合いにつき8000円くらい取られるため 実質月に支払う金額は他の媒体と変わらないかもしくは割高になる可能性がある。

引用:Googleマップ

仲人協会のお見合い料が高いという口コミがありました。

お見合い料は男性のみに発生し、1回8,800円かかるので、1ヶ月に3回行うと2万5,000円程度の負担になります。

結婚相談所の月会費は1万5,000円程度なので、3回お見合いすると割高になる計算です。

結婚相談所の費用
  • 仲人協会:お見合いをたくさんすると割高
  • IBJメンバーズ:初期費用が割高だが、お見合い料は0円

初期費用が高いかお見合い料が高いかの違いとなります。

お見合いをたくさんしたい方は、IBJメンバーズが良いでしょう。

仲人協会の悪い口コミと評判:サービスに満足しない

希望とは異なる相手を勧められます。何らかの運動をやっている女性を希望しましたが、過去にスポーツをしていたものの現在は全く何もしていない女性を紹介されました。

引用:Googleマップ

希望とは異なる女性を薦められたという口コミがありました。

運動している女性を希望したものの、現在スポーツしていない女性をおすすめされたと書かれており、少し不信感を抱いているようです。

過去にスポーツをしていたとのことで、登録した内容を軽く見て推薦したと考えられます。

結婚相談所は実際に会ってみないと、相手のことを深く知れません。

仲人協会だけでなく、細かいズレはあるので、結婚相談所で活動する以上、希望が少々合致しないのは許容するのが大事です。

結婚相談所「仲人協会」の口コミと評判まとめ

項目口コミ
中立〜悪い口コミお見合いをたくさんすると割高
良い口コミ成婚できた
担当者にアドバイスをもらえてよかった

仲人協会は、成婚できた」「担当者の対応が良かったという口コミがありました。

お見合いをたくさんすると割高という内容もあり、結婚相談所の内容を事前に精査するのが大事です。

仲人協会はお見合いの回数をそれほど多くしない方や、会費を抑えたい女性の方におすすめの結婚相談所で、お見合い回数を多くしたい方はお見合い料0円のIBJメンバーズが良いでしょう。

結婚相談所「仲人協会」を口コミと評判から当サイトが独自評価

結婚相談所「仲人協会」を口コミと評判から当サイトが独自評価

結婚相談所「仲人協会」を当サイトが独自に評価しました。

  • 男性は「お見合い回数が少ない場合」に割安
  • 女性はお見合い料0円で安く在籍できる
  • 口コミが多い相談所が良い場合はIBJメンバーズ

仲人協会は月額費用と初期費用が抑えられるので、様子見にも適している協会です。

男性は「お見合い回数が少ない場合」に割安

仲人協会は、お見合いの回数を少ない場合に割安です。

その理由はお見合い料以外が割安に設定されているからです。

結婚相談所費用
一般的な結婚相談所入会金:10万円台
月額費用:1万円台中盤
仲人協会入会金:2万8,000円
月額費用:6,600円
+お見合い料

お見合いの回数を最小にすれば、費用は相当抑えられます。

「仕事が忙しくて、お見合い回数が増えそうにない人」「お見合い回数を増やさず、婚活したい人」に仲人協会はおすすめです。

女性はお見合い料0円で安く在籍できる

女性はお見合い料0円で、安く在籍できます。

仲人協会は月会費が安く、女性の場合は長期間安い値段で婚活が続けられ、コスト面でお得です。

女性の場合、費用だけを考えれば、仲人協会が大きな選択肢になるでしょう。

口コミが多い相談所が良い場合はIBJメンバーズ

口コミ数が多い相談所は良い場合は、IBJメンバーズがおすすめです。

IBJメンバーズは大手の結婚相談所で、会員数も多いです。

初期費用は高くなってしまいますが、多くのデータが開示されており、圧倒的な安心感があります。

IBJメンバーズの特徴
  • 口コミ数が多い
  • 大手の結婚相談所
  • お見合い料が0円

お見合い人数を増やしたい男性の方が多く登録するので、女性の方にとってもチャンスは多いです。

口コミ数が多く安心できる相談所が良い場合は、IBJメンバーズに無料で相談してみてください。

結婚相談所「仲人協会」の特徴

  • 入会金が結婚相談所の中では割安
  • 月会費も安く、長期間在籍しやすい
  • 会員数が公開させている(約1万8,000人・2023年4月時点)
  • ネットから簡単に入会できる
  • 全国に拠点あり
  • キャンペーンを行なっている期間も長い
  • 口座振込・クレジットカード決済・直接来店の支払いの3パターン

結婚相談所「仲人協会」をおすすめしない人

  • お見合いを多くしたい男性
  • 結婚相談所に使う費用を抑えたい女性

結婚相談所「仲人協会」をおすすめする人

  • 初期費用を安くしたい方
  • お見合いの回数がそれほど多くならない男性
  • 年齢層が少し高めでも気にならない人

結婚相談所「仲人協会」の販売会社情報

販売会社名一般社団法人仲人協会連合会
販売会社住所東京都千代田区有楽町二丁目10番1号 東京交通会館 9F
販売会社ホームページ一般社団法人仲人協会連合会
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

結婚相談所おすすめ3選

ゼクシィ縁結びエージェント【料金安く、知名度抜群】

項目特徴・概要
販売会社名株式会社リクルート
初期費用
(入会金+登録料)
各プラン3万3,000円
月会費シングルプラン:9,900円
スタンダードプラン:1万7,600円
プレミアプラン:2万5,300円

※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能
お見合い料無料
成婚料無料
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
シングルプラン:15万1,800円
スタンダードプラン:24万4,200円
プレミアプラン:33万6,600円
必要な書類一覧ご本人確認書類(免許証/パスポート※1など、氏名・住所・生年月日を確認できる公的証明書)
独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
収入証明書
学歴証明書
資格証明書
店舗札幌店、仙台店
銀座店、新宿店、池袋東口店、立川店
横浜店
大宮ソニックシティ店
千葉店、船橋ららぽーと店
高崎イオンモール店
水戸エクセルみなみ店、オンライン栃木店
静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店、オンライン岐阜店
梅田店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店
岡山クレド店、広島店
博多店、天神店
特徴コネクトシップ加盟で、3万人以上から選べる
大手の店舗型では、料金が抑えられる
リクルートが運営している信頼感
会社ホームページ公式サイトはこちら

ゼクシィ縁結びエージェントは料金が安く、知名度抜群の結婚相談所です。

全国的に店舗を展開しており、カウンセリングの選択肢になります。

有名どころを探している方は、一度入会を検討してみてください。

東京フォリパートナー【サポート体制抜群】

項目特徴・概要
販売会社名株式会社フォリパートナー
初期費用
(入会金+登録料)
ライトコース:11万円
スタンダードコース:15万円
スーペリアコース:25万円
メンズコース:18万円
月会費ライトコース:1万6,500円
スタンダードコース:1万8,700円
スーペリアコース:2万2,000円
メンズコース:2万2,000円
お見合い料0円

成婚料ライトコース:25万円
スタンダードコース:26万円
スーペリアコース:30万円
メンズコース:28万円
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
ライトコース:55万8,000円
スタンダードコース:63万4,400円
スーペリアコース:81万4,000円
必要な書類一覧①写真付き身分証明書(健康保険証、運転免許証など)
②住民票(3ヶ月以内の原本)
③独身証明書(3ヶ月以内の原本)
④収入証明書(直近の年収が確認できるもの)
⑤最終学歴証明書(卒業証書コピーまたは卒業証明書原本)
⑥職業証明…資格や免許を有する職業の場合、その証明
※コピー可
店舗代々木サロン(本店)
神田・秋葉原サロン
日本橋・茅場町サロン
青山サロン
横浜サロン

ZOOM相談対応可能
特徴東京都内を中心に店舗あり
IBJ加盟店
初回カウンセリングから担当者が変わらない
会社ホームページ

東京フォリパートナーは、サポート体制の手厚さが魅力です。

入会前のカウンセリングから担当者が変わらないので、入会前に自分にどんな担当者がつくか確かめられます。

関東圏にお住まいの方は注目の結婚相談所です。

パートナーエージェント

項目特徴・概要
販売会社名タメニー株式会社
Tameny Inc.
初期費用
(入会金+登録料)
コンシェルジュ・ライトコース:3万3,000円
コンシェルジュコース:10万4,500円
エグゼクティブコース:関東30万8,000円、東海・近畿19万8,000円
月会費コンシェルジュ・ライトコース:1万5,400円
コンシェルジュコース:1万9,800円
エグゼクティブコース:関東3万8,500円、東海・近畿2万9,700円
お見合い料無料
成婚料コンシェルジュ・ライトコース:5万5,000円
コンシェルジュコース:5万5,000円
エグゼクティブコース:5万5,000円
年間費用の概算コンシェルジュ・ライトコース:27万2,800円
コンシェルジュコース:39万7,100円
エグゼクティブコース:関東82万5,000円、関西61万600円
店舗札幌店、仙台店、新宿店、西新宿店、銀座店、池袋店、上野店、丸の内店、横浜店、大宮店、船橋店、名古屋店、大阪店、京都店、神戸店、高崎店、静岡店、福岡店
特徴婚活を一時休会したい場合の休会制度あり
専任の成婚コンシェルジュがサポート
全国展開している
会社ホームページhttps://tameny.jp/company/about/
購入先公式サイトはこちら

パートナーエージェントは、全国的に展開している休会制度ありの結婚相談所です。

コースによって料金に差があります。

公式サイトを見て、他の結婚相談所よりも良いと感じた方は、カウンセリングを検討してみてください。

知っておきたいおすすめ婚活
婚活特徴
料金が安めで、知名度のある結婚相談所
無料カウンセリング対応
詳細は「ゼクシィ縁結びエージェント「最悪」は嘘の理由」で解説
複数の結婚相談所の資料請求ができる
一括で比較でき、どの婚活をするか迷っている人におすすめ
詳細は「結婚相談所比較ネットの口コミと評判」で解説
ブライダルネット身分証明の書類提出が必要な婚活サイト
婚活大手IBJが運営
料金を抑えて、婚活したい人におすすめ
目次