もう失敗しない!結婚相談所を本気リサーチした結果はこちら

オーネットとIBJメンバーズをズバリ比較!失敗しない相談所の選び方

【PR】当ページのリンクには広告を含む場合があります。※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
オーネットとIBJメンバーズをズバリ比較!失敗しない相談所の選び方
ちえ

オーネットとIBJメンバーズはどっちが良い?特徴が結構違うから注目する価値あり!

人気の結婚相談所「オーネット」「IBJメンバーズ」を様々な角度から、当サイトの独自観点を踏まえて比較しました。

比較した結果、以下のような結論が出ました。

  • :料金の安さや店舗数の多さを重視
  • :お見合いの申込人数を増やしたい場合や会員数が多い相談所を選びたい人向き

記事では両サービスのメリット・デメリットをできる限り客観的にお伝えしますので、どちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

当サイトおすすめ結婚相談所

相談所特徴

(料金が安い、知名度バツグン)
<費用>
初期費用:3万3,000円
シングルプラン:月9,900円
スタンダードプラン:月1万7,600円
プレミアプラン:月2万5,300円
※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能

初期費用が安い
知名度は抜群で、無料カウンセリングあり
料金が安く、知名度が高いので、当サイトのおすすめ。

(全国に店舗を数多く展開)
<費用>
コンシェルジュ・ライトコース:初期費用3万3,000円、月1万5,400円
コンシェルジュコース:初期費用10万4,500円、月1万9,800円
エグゼクティブコース:初期費用:関東30万8,000円、東海・近畿19万8,000円、月額:関東3万8,500円、東海・近畿2万9,700円

全国展開
資料請求と無料カウンセリング対応

(会員数が多いIBJ直営の相談所)
<費用>
エントリーコース:初期費用18万1,500円
アシストコース:初期費用25万2,450円
プライムコース:初期費用40万円
月会費:全コース1万7,050円

料金は高め
サポート重視の大手ならおすすめ

(サポート体制重視の人向け、メンズコースあり)
<費用>
ライトコース:初期費用11万円、月1万6,500円
スタンダードコース:初期費用15万円、月1万8,700円
スーペリアコース:初期費用25万円、月2万2,000円
メンズコース:初期費用18万円、月2万2,000円

初回カウンセリングから担当者が一緒で安心感あり
お見合い料無料
料金の安さよりサポート力重視の人向け

(相談所の一括資料請求)
結婚相談所各社の資料請求に一括対応
サイト経由での入会はお得な割引対応あり(期間限定)
結婚相談所比較ネットの口コミと評判

最新の料金やコースは必ず公式サイトをご確認ください。変更の可能性があります。

目次

「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いを7つの項目で比較しました!

1.料金で比較
(※1年間で成婚した場合)
エントリープラン:4万3,200円
プレミアムプラン:12万2,600円
(3万3,000円+8万3,600円)
プレステージプラン:12万2,600円
20代女性専用プラン:5万5,000円
(3万3,000円+2万2,000円)
シングルマザープラン:5万5,000円
エントリーコース:60万6,100円
アシストコース:67万7,050円
プライムコース:82万5,550円
2.プラン内容で比較エントリープラン:最もやすいp毎月8名、紹介2名
プレミアムプラン:毎月8名、紹介6名
プレステージプラン:毎月8名、紹介10名
エントリーコース:最も安いプラン
アシストコース:申込人数と面談数が増える
プライムコース:申込人数と無料参加の婚活パーティーが増える
3.対応地域(店舗数)で比較全国(沖縄の店舗あり)東京、神奈川、埼玉、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡に店舗あり
4.会員数と所属連盟で比較4万人超え
オーネット
8万2,371名(2023年3月時点)
IBJ
5.お見合いできる人数で比較エントリープラン:毎月8名、紹介2名
プレミアムプラン:毎月8名、紹介6名
プレステージプラン:毎月8名、紹介10名
エントリーコース:10名
アシストコース:20名
プライムコース:40名
6.必要な証明書で比較身分証明書の写し
独身証明書
学歴証明書(卒業証書など)
源泉徴収票
口座振替依頼書
登録用の写真(任意)
本人確認書類
住民証明
独身証明
収入証明
学歴証明
資格証明
7.初回カウンセリングの内容・資料請求の有無で比較店舗・オンラインでカウンセリング対応
資料請求
店舗のみのカウンセリング
資料請求可能

上記の7つの項目で、オーネットとIBJメンバーズを比較してみました。

知りたい項目の詳細は、表の青文字をクリックして移動できます。

1.「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いを料金で比較

※税込み価格
初期費用エントリープラン:4万3,200円
プレミアムプラン:12万2,600円
(3万3,000円+8万3,600円)
プレステージプラン:12万2,600円
20代女性専用プラン:5万5,000円
(3万3,000円+2万2,000円)
シングルマザープラン:5万5,000円
エントリーコース:18万1,500円
アシストコース:25万2,450円
プライムコース:40万950円
月会費エントリープラン:1万2,600円
プレミアムプラン:1万8,700円
プレステージプラン:2万6,400円
20代女性専用プラン:1万2,100円
シングルマザープラン:1万2,100円
各コース:1万7,050円
お見合い料無料無料
成婚料無料22万円
1年間にかかる料金
(成婚した場合)
エントリープラン:19万4,400円
プレミアムプラン:34万7,000円
プレステージプラン:43万9,400円
エントリーコース:60万6,100円
アシストコース:67万7,050円
プライムコース:82万5,550円
その他休会期間は月額2,200円2年目以降は更新料0円で継続
自己都合による休会が可能

オーネットとIBJメンバーズを比較した表は上記です。

1年活動した場合、どのような違いになるのか比較していきましょう。

オーネットは初期費用が抑えめ

オーネットはIBJメンバーズよりも、料金が抑えめに設定されています。

2つを比較した場合は、オーネットを選ぶとコスト面では良いでしょう。

ただ、オーネットよりもさらに安いゼクシィ縁結びエージェントのような結婚相談所もあるので、費用面に関しては十分に比較した上で、入会するのがおすすめです。

IBJメンバーズは料金高めで会員数重視

IBJメンバーズは料金は高めですが、会員数が多い結婚相談所です。

IBJ直営の結婚相談所なので、多くの方と出会いたい場合は入会を検討しましょう。

IBJメンバーズの料金
  • オーネットよりは高い
  • 結婚相談所の中では普通

会員数は結婚相談所を選ぶときの判断材料になるので、会員数重視の方は一度カウンセリングで話を聞いてみるのがおすすめです。

料金を抑えるならオーネットがおすすめ!IBJメンバーズは会員数に定評あり

2.「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いをプラン内容で比較

※記事執筆時点
各プランの特徴エントリープラン:紹介書やプロフィール検索
プレミアムプラン:エントリープランの内容+写真検索、フォトジェニックサービス
プレステージプラン:紹介人数がプレミアムプランより増加
エントリーコース:専任カウンセラー、電話・メッセージの相談何度でもOK
アシストコース:申込人数と面談数が増える
プライムコース:申込人数と無料参加の婚活パーティーが増える
面談回数回数の記載なしエントリーコース:年2回まで
アシストコース:年6回まで
プライムコース:年6回まで
申し込み回数エントリープラン:毎月8名、紹介2名
プレミアムプラン:毎月8名、紹介6名
プレステージプラン:毎月8名、紹介10名
エントリー:10名まで
アシスト:20名まで
プライム:40名まで
返金保証なし
クーリングオフ対象

IBJメンバーズの申込数が多くなっています。

カウンセラー制度や利用できるサービスをチェックしてみてください。

オーネットは申込人数が少ない

オーネットはIBJメンバーズより、申込人数が少ない結婚相談所です。

料金は安めなので、申込人数が少なくてもコスト面を重視する方向きだと言えます。

面談の回数は明記されておらず、メッセージでの相談は無制限です。

IBJメンバーズは申し込み回数が多く、面談回数も明記

IBJメンバーズは申込み数を多くできます。

申込数が少ないと数件お見合いを断られただけで、お見合いができなくなってしまいます。

仮に8件申込んで5人に断られてしまうと、1ヶ月のお見合い回数は3名です。

IBJメンバーズのサポート特徴
メリット面談回数が明記されている
申込人数が多い
利用できるその他の機能AIマッチング
婚活パーティー無料参加(プランにより回数が異なる)

婚活パーティーも積極的に開催しているので、出会いの場はたくさんあります。

IBJは婚活パーティーやイベントを多く開催しているので、出会いの場を多くしたい方におすすめです。

出会いの場を多くしたい方は、IBJメンバーズがおすすめ

3.「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いを対応地域(店舗数)で比較

対応可能地域沖縄を含む全国に展開東京・銀座・有楽町・新宿西口・横浜・大宮
名古屋・大阪・なんば・神戸・京都・福岡・
店舗orオンライン店舗とオンライン店舗とオンライン

店舗が多いのはオーネットです。

IBJメンバーズは都市部に店舗がありますが、地方の店舗は少なくなっています。

オーネットは店舗が多い

オーネットは、IBJメンバーズより店舗が多いです。

最近はオンラインでも面談できるようになったため、店舗数の重要度は少し落ちていますが、近くに店舗があると行きやすいのは間違いありません。

沖縄や北海道など、結婚相談所が多くない地域にも相談所があるので、店舗数を重視する方はオーネットを選ぶと良いでしょう。

IBJメンバーズも店舗数は少ないが、全国的に店舗あり

IBJメンバーズは関東を中心に、全国的に店舗があります。

オーネットほど店舗はありませんが、全国的に展開しています。

IBJメンバーズの店舗がある都道府県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 愛知県
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 福岡県

一度は店舗に行くのがおすすめですが、どうしても店舗に行けない地域の場合はオンラインでのカウンセリングも選択肢です。

オーネットの方が店舗数は多い

4.「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いを会員数と所属連盟で比較

会員数
4万2,859人
※ 2023年1月1日現在
8万2,371名
※ 2023年3月時点
連盟オーネットIBJ

会員数はIBJメンバーズが多いです。

出会いの数だけで考えるなら、IBJメンバーズが良いでしょう。

オーネットはIBJメンバーズより会員数が少なめ

オーネットはIBJメンバーズより会員数が少なめです。

IBJメンバーズはIBJに登録している結婚相談所の中からお相手を探せるため、出会いの数が多くなります。

IBJメンバーズは会員数8万人以上

IBJメンバーズの会員数は8万人以上と結婚相談所の中でも多いです。

IBJメンバーズで出会えるお相手は
1年以内の結婚を目標に置く、真剣度の高い独身の方々です。

引用:IBJメンバーズ

IBJ直下が運営している結婚相談所で、データが豊富にあります。

出会いの数を重視するなら、IBJメンバーズがおすすめです。

会員数で選ぶなら、IBJメンバーズがおすすめ!

5.「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いをお見合いできる人数で比較

「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いをお見合いできる人数で比較
紹介可能人数エントリープラン:紹介2名
プレミアムプラン:紹介6名
プレステージプラン:紹介10名
人数記載なし
1ヶ月あたりのお見合い申込数エントリープラン:毎月8名
プレミアムプラン:毎月8名
プレステージプラン:毎月8名
エントリーコース:10名
アシストコース:20名
プライムコース:40名

お見合いできる人数は、プランによって異なります。

IBJメンバーズのエントリーコースを選んだ場合、オーネットの方が紹介可能人数が多いです。

オーネットはお見合い人数が少なめ

オーネットは1ヶ月あたりの申し込み人数が少なくなっています。

毎月8名の申し込みなので、価値観が合う人を絞って申し込まないと、すぐに規定の人数に達してしまいます。

お断りが多いと全くお見合いが進まず焦ってしまうため、申込数が多くなくても良い方や時間が多く取れない方におすすめです。

IBJメンバーズは申込数が多い

IBJメンバーズは申込数が多い結婚相談所です。

エントリーコースでは10名で、オーネットと差がありませんが、アシストコースやプライムコースは申込数を多くできます。

お見合い回数を多くしたい方は、IBJメンバーズがおすすめです。

申込数の多さはIBJメンバーズ。

6.「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いを必要な証明書で比較!

独身証明
収入証明
学歴証明
資格証明

オーネットとIBJメンバーズに、必要な書類の差はありません。

書類の差は結婚相談所で差がないので、どの相談所を選んでも基本的には同じ書類を用意することになります。

7.「オーネット」と「IBJメンバーズ」の違いを初回カウンセリングの内容・資料請求の有無で比較!

資料請求
カウンセリング対応店舗のみ

カウンセリングはIBJメンバーズのみ店頭対応となっています。

資料請求にはどちらも対応しているので、カウンセリングはまだ必要ないと判断される方は資料請求をしてみるのも選択肢です。

<オーネットの予約画面>

オーネットの予約画面

<IBJメンバーズの予約画面>

IBJメンバーズの予約画面

IBJメンバーズは初回面談が店舗のみで、入会後はオンライン面談も対応しています。

「オーネット」がおすすめな人

  • 費用を抑えたい人
  • 全国的に店舗がある結婚相談所が良い人
  • お見合い申込人数が少なくても良い人

オーネットの口コミと評判は良い?悪い評判がないか調査

「IBJメンバーズ」がおすすめな人

  • 自己PRから話し方まで、とことんサポートして欲しい人
  • 会員数が多い結婚相談所が良い人
  • 婚活パーティーにも積極的に参加したい人

IBJメンバーズの口コミは良い?悪い評判がないか調査【体験談あり】

結婚相談所は無料カウンセリングで比較しないと後悔する!【ネットの情報だけはNG】

結婚相談所はカウンセリングで決まる

ネットの情報だけを鵜呑みにして、結婚相談所を選ぶと後悔します。

その理由は、ネットの情報と実際は全く違うケースがあるからです。

無料相談・カウンセリングに行かないと起こること
  • カウンセリング対応が重要だとわからない
  • システムについて確認漏れがある
  • 担当者に直接質問できず、聞きたいことが聞けない

結婚相談所は必ず複数のサービスでカウンセリングや相談を行なってから、決めましょう。

【比較結果】出会いの数ならIBJメンバーズ、料金の安さならオーネット

【比較結果】出会いの数ならIBJメンバーズ、料金の安さならオーネット

出会いの人数を増やしたい方は、申込人数や会員数が多いIBJメンバーズがおすすめです。

料金が安い結婚相談所を優先したい場合は、オーネットを利用すると良いでしょう。

判断基準
  • :料金の安さや店舗数の多さを重視
  • :お見合いの申込人数を増やしたい場合や会員数が多い相談所を選びたい人向き

最終的にはカウンセリングの相性で決めるのがおすすめです。

カウンセリングで良くも悪くも印象がガラリと変わるので、先入観なくカウンセリング対応で選ぶようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

結婚相談所おすすめ3選

ゼクシィ縁結びエージェント【料金安く、知名度抜群】

項目特徴・概要
販売会社名株式会社リクルート
初期費用
(入会金+登録料)
各プラン3万3,000円
月会費シングルプラン:9,900円
スタンダードプラン:1万7,600円
プレミアプラン:2万5,300円

※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能
お見合い料無料
成婚料無料
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
シングルプラン:15万1,800円
スタンダードプラン:24万4,200円
プレミアプラン:33万6,600円
必要な書類一覧ご本人確認書類(免許証/パスポート※1など、氏名・住所・生年月日を確認できる公的証明書)
独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
収入証明書
学歴証明書
資格証明書
店舗札幌店、仙台店
銀座店、新宿店、池袋東口店、立川店
横浜店
大宮ソニックシティ店
千葉店、船橋ららぽーと店
高崎イオンモール店
水戸エクセルみなみ店、オンライン栃木店
静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店、オンライン岐阜店
梅田店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店
岡山クレド店、広島店
博多店、天神店
特徴コネクトシップ加盟で、3万人以上から選べる
大手の店舗型では、料金が抑えられる
リクルートが運営している信頼感
会社ホームページ公式サイトはこちら

ゼクシィ縁結びエージェントは料金が安く、知名度抜群の結婚相談所です。

全国的に店舗を展開しており、カウンセリングの選択肢になります。

有名どころを探している方は、一度入会を検討してみてください。

東京フォリパートナー【サポート体制抜群】

項目特徴・概要
販売会社名株式会社フォリパートナー
初期費用
(入会金+登録料)
ライトコース:11万円
スタンダードコース:15万円
スーペリアコース:25万円
メンズコース:18万円
月会費ライトコース:1万6,500円
スタンダードコース:1万8,700円
スーペリアコース:2万2,000円
メンズコース:2万2,000円
お見合い料0円

成婚料ライトコース:25万円
スタンダードコース:26万円
スーペリアコース:30万円
メンズコース:28万円
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
ライトコース:55万8,000円
スタンダードコース:63万4,400円
スーペリアコース:81万4,000円
必要な書類一覧①写真付き身分証明書(健康保険証、運転免許証など)
②住民票(3ヶ月以内の原本)
③独身証明書(3ヶ月以内の原本)
④収入証明書(直近の年収が確認できるもの)
⑤最終学歴証明書(卒業証書コピーまたは卒業証明書原本)
⑥職業証明…資格や免許を有する職業の場合、その証明
※コピー可
店舗代々木サロン(本店)
神田・秋葉原サロン
日本橋・茅場町サロン
青山サロン
横浜サロン

ZOOM相談対応可能
特徴東京都内を中心に店舗あり
IBJ加盟店
初回カウンセリングから担当者が変わらない
会社ホームページ

東京フォリパートナーは、サポート体制の手厚さが魅力です。

入会前のカウンセリングから担当者が変わらないので、入会前に自分にどんな担当者がつくか確かめられます。

関東圏にお住まいの方は注目の結婚相談所です。

パートナーエージェント

項目特徴・概要
販売会社名タメニー株式会社
Tameny Inc.
初期費用
(入会金+登録料)
コンシェルジュ・ライトコース:3万3,000円
コンシェルジュコース:10万4,500円
エグゼクティブコース:関東30万8,000円、東海・近畿19万8,000円
月会費コンシェルジュ・ライトコース:1万5,400円
コンシェルジュコース:1万9,800円
エグゼクティブコース:関東3万8,500円、東海・近畿2万9,700円
お見合い料無料
成婚料コンシェルジュ・ライトコース:5万5,000円
コンシェルジュコース:5万5,000円
エグゼクティブコース:5万5,000円
年間費用の概算コンシェルジュ・ライトコース:27万2,800円
コンシェルジュコース:39万7,100円
エグゼクティブコース:関東82万5,000円、関西61万600円
店舗札幌店、仙台店、新宿店、西新宿店、銀座店、池袋店、上野店、丸の内店、横浜店、大宮店、船橋店、名古屋店、大阪店、京都店、神戸店、高崎店、静岡店、福岡店
特徴婚活を一時休会したい場合の休会制度あり
専任の成婚コンシェルジュがサポート
全国展開している
会社ホームページhttps://tameny.jp/company/about/
購入先公式サイトはこちら

パートナーエージェントは、全国的に展開している休会制度ありの結婚相談所です。

コースによって料金に差があります。

公式サイトを見て、他の結婚相談所よりも良いと感じた方は、カウンセリングを検討してみてください。

知っておきたいおすすめ婚活
婚活特徴
料金が安めで、知名度のある結婚相談所
無料カウンセリング対応
詳細は「ゼクシィ縁結びエージェント「最悪」は嘘の理由」で解説
複数の結婚相談所の資料請求ができる
一括で比較でき、どの婚活をするか迷っている人におすすめ
詳細は「結婚相談所比較ネットの口コミと評判」で解説
ブライダルネット身分証明の書類提出が必要な婚活サイト
婚活大手IBJが運営
料金を抑えて、婚活したい人におすすめ
目次