
結婚相談所の経験談をお伝えします。相談所は苦い思いでも良かったことも…迷っている人の役に立ちたい!
30歳に入り、結婚相談所で活動しました。
ネット上では成婚した記録が取り上げられ、成婚できなかった側の話が取り上げられる機会が少ないです。
この記事では、成婚できなかった経験を踏まえて、結婚相談所に入るべきか、結婚相談所を選ぶ時はどんな手順で選べば良いかをまとめました。
IBJメンバーズでの婚活経験が参考になれば嬉しいです。
結婚相談所を検討しているものの、どれを選べばいいか迷っていませんか?
そんな時は複数の結婚相談所を一括で比較できる「
キャンペーンも積極的に実施しています。
ネットには出ていない情報が資料では見られるので、
婚活を本格化したい方は、資料請求で一歩を踏み出してみてください。
\ キャンペーンありで一括資料請求できる /
アラサー女の結婚相談所体験談ブログ〜無料カウンセリング編〜
結婚相談所のカウンセリングは、全部で3社行きました。
この3社のカウンセリングがどうだったかを紹介します。
IBJメンバーズのカウンセリング
IBJメンバーズのカウンセリングは、以下のような流れでした。
- IBJの説明を受ける(年収分布、年齢など一般的な説明)
- いつまでに結婚したいか聞かれた
- カウンセリングシートへの記入
相手への希望、
IBJメンバーズは一般的な説明会に近く、カウンセリングというイメージではありませんでした。
勧誘はしつこくなく、丁寧な説明で終了。
「他の結婚相談所もカウンセリングに行った」と伝えると、嫌な顔をせずそのまま帰れたので、印象は良かったです。
ハッピーカムカムのカウンセリング
ハッピーカムカムのカウンセリングも丁寧でした。
2時間たっぷりカウンセリングし、私の良い部分を話してくれたので、とても良かったです。
- お見合いの回数より質を重視していた
- 個性を見て、良い点をまとめてくれた
- カウンセリングが丁寧でした
個人的には高評価だったのですが、気になったのはお見合い料です。
ハッピーカムカムはお見合い1件あたりに料金が発生するシステムだったので、お見合いの回数が増えれば増えるほど料金が高くなります。
お見合い回数を抑えて、月2件程度にできるなら、ハッピーカムカムはとても良いと感じました。
オーネットのカウンセリング


オーネットのカウンセリングは、入会を急ぐお話が多かった印象です。
人によっては、少し強引さを感じる人もいるかもしれませんが、入会を迷っている人にとっては後押しになる内容でした。
賛否両論分かれそうなカウンセリングという印象です。
- 「今入会しないと後が大変ですよ」という内容
- 少々強引でも後押しが欲しい人にはおすすめ
IBJメンバーズとハッピーカムカムは「カウンセリング」というイメージで、「オーネット」は入会促進というイメージでした。
では、IBJメンバーズに入会してからの活動記録を紹介していきます。
結婚相談所を検討しているものの、どれを選べばいいか迷っていませんか?
そんな時は複数の結婚相談所を一括で比較できる「
キャンペーンも積極的に実施しています。
ネットには出ていない情報が資料では見られるので、
婚活を本格化したい方は、資料請求で一歩を踏み出してみてください。
\ キャンペーンありで一括資料請求できる /



カウンセリングは3ヶ所。それぞれ長所があるから、注意深く見極めよう。
お見合い料がかからないIBJメンバーズに入会したよ!
アラサー女の結婚相談所体験談ブログ〜IBJメンバーズ入会編〜


アラサー女がIBJメンバーズに入ってからの話を紹介します。
入会時の率直な気持ちをまとめたので、参考にしていただけると嬉しいです。
IBJメンバーズ入会理由はお見合い料
IBJメンバーズに入会した理由はお見合い料です。
ハッピーカムカムと迷いましたが、お見合い1回ごとに料金が発生するシステムがどうしても気になって、IBJメンバーズにしました。
- 本気だったため、オンライン型は眼中になし
- IBJ、ハッピーカムカム、オーネットにカウンセリング
- IBJとハッピーカムカムで悩む
- お見合い料が発生しなかったIBJメンバーズを選ぶ
本気の婚活をしたかったので、店舗型に専念。
カウンセリングも複数店舗に行って、パンフレットを眺めながら、最終的にはIBJメンバーズを選びました。
ただ今となっては、ゼクシィ縁結びエージェントなど他の結婚相談所も調べておけば良かったと感じています。
今の推しはゼクシィ縁結びエージェント、東京フォリーパートナー
入会時に感じた不安
IBJメンバーズに入会すると、いろんなことを決めないといけません。
入会時の不安は次のようなものがありました。
- 入会手続きと担当カウンセラーが違う:入会後の対応に不安
- カウンセラーの対応:悪いとうまくいかない可能性
無料のカウンセリング時と実際のカウンセラーが違う人なので、その点に不安がありました。
ただ、IBJメンバーズは担当者の希望を聞いてくれました。
- 担当者の年齢:歳が近いか離れているか
- 担当者の性別:男女で希望を聞いてくれる
私の希望は「歳が離れている年上の女性で、尻たたいてもらいたいタイプ」だったので、同性の歳上で希望を出しました。
2021年後半の話なので、今は希望を聞いてもらえるかわかりません。
無料カウンセリング時に、担当者の希望を聞いてもらえるかチェックするのがおすすめです。
IBJメンバーズ入会時の気持ち
入会時の気持ちは「とにかく数を打って、なんとしても結婚する」です。
その頃は「結婚」に心が凝り固まっていたので、とにかく結婚に向けて動こうと思っていました。
- お見合いは質より数
- 数打ちゃ当たる
- 結婚こそが幸せの全て
IBJメンバーズでは目標も記入するので「何人と見合いするか」「どう活動するか」を明記する必要があります。
しっかり目標を書いて、気持ちを新たに婚活に励む決意をしました。



なんとか成婚したい!お見合いを一気にやる決意で、結婚相談所に入会。お金も払ったし、やるしかないという気持ち!
アラサー女の結婚相談所体験談ブログ〜入会初期のお見合い乱発期編〜


ここからはIBJメンバーズ入会初期の話です。
最初の数ヶ月はモチベーションが高まり、入会フィーバーを経験しました。
入会フィーバーでお申し込みが殺到
IBJメンバーズに入会すると入会フィーバーがやってきました。
1ヶ月以内に40名以上の申し込みがあったと思いますが、その中で条件に合致した人とお見合いです。
初期の活動をまとめました。
- 初期は月8名ほどお見合い
- 仮交際に進む
- 本交際に進まなければ、またお見合いからの仮交際
2ヶ月目ぐらいまでは毎週末2人ほどにお見合いし、3ヶ月目ぐらいから落ち着き始めました。
お見合い→仮交際→本交際→ダメならお見合いのローテーションを繰り返し、相手の方と会話して判断します。
ちなみに、途中で結婚相談所のカウンセラーに「イケメンで、お似合いですよ!」と勧められ、お見合いしましたが、断られました。
仮交際では何をする?
仮交際2人いる状況だとキャパがないので、タイミングも大事です。
良い人がたくさんいても、仮交際の人数が埋まっている状況ではお断りとなります。
相性とタイミングが勝負を分ける世界です。
- 本交際に向けて、擦り合わせ
- 将来のことに関しての話し合い(お金?価値観、性格)
- お見合いも同時並行
そして、仮交際が結婚相談所の中では、一番大変でした。
仮交際期間で将来のことを話し合います。
本交際は成婚退会に向けて動きを本格化させるので、仮交際の期間でおおよそを判断しなければなりません。
仮交際から先に進めず。
カウンセラーの方には仮交際の段階で、将来の話を積極的にするように言われました。
仮交際から成婚退会までが半年と決まっており、早く先に進む必要があるからです。
しかし、私は仮交際から先に進めませんでした。
- 忙しいと会えないまま進む
- 半年は長いようで短い



会う回数を増やせない人とズルズル長期化してしまった。
アラサー女の結婚相談所体験談ブログ〜疲弊編〜


4ヶ月目ぐらいから結婚相談所での活動に対して疲弊してきました。
婚活には本当の意味での「本気度」が必要で、数打ちゃ当たるだけではダメだと痛感した時期です。
疲弊するまでの流れ
疲弊するまでの経過は下記の流れです。
- 仮交際から本交際に進めないと、お見合いに戻る
- 1からスタートの連続で、だんだん疲弊してきた
- 仕事がある中で、毎週末活動するのが疲れる
婚活を成功させるなら、この疲弊期を乗り越えるか、初期の段階で猛烈にアタックするかになります。
1回仮交際を終了し、お見合いと仮交際を繰り返すものの、入会当初のやる気がなくなってきました…
入会から4ヶ月ほど経過した時のことです。
仮交際に進むものの、成婚退会できず。
- 仮交際期間が長過ぎた
- 将来の話ができなかった
- 期間的な問題
結婚相談所で最後に仮交際した人は、忙しくて1ヶ月に1回ぐらいしか会えませんでした。
それが少し失敗だったと今は思っています。
私は会えましたが、相手の方とは会えずに、将来の話があまり進まず。
本交際に進まずに、そのまま結婚相談所を去ることになりました。



成婚退会はできず。でも、結婚相談所で得られたものは多かったです。
アラサー女の結婚相談所体験談ブログ〜成婚は叶わず、結婚相談所への感謝編〜


成婚は叶いませんでした。
ただ、結婚相談所に入って後悔したかと言うと、そうではありません。
良い経験になったと思いますし、成婚している人はたくさんいました。
- 30代でも出会いの場所が多い
- 成婚している人も多くいた
- 婚活の勉強になった
私は店舗型の結婚相談所に行ったので、それなりの料金がかかりましたが、今はオンライン型の結婚相談所もあります。
不安な方は、オンライン型の結婚相談所に入会してから、満足できなければ店舗型の結婚相談所に切り替える方法もあります。
一刻も早く動かないと「なんで婚活しなかったんだろう…」と後悔してしまうので、本当に早く動いた方が良いですよ。



本当に早く行動しないと後悔!経験しないと見えないことだらけ。
動いて結果がわかった方が楽です。
結婚相談所の体験談からアラサーの私がブログでお伝えできること
最初にお伝えしたいのは、結婚相談所のサポートは充実していたということです。
相談所によってサポート面に差はあるかもしれませんが、私が在籍していたIBJメンバーズのサポートはとても良質でした。
結婚相談所は真剣に婚活のサポート受けたい人にはおすすめ
結婚相談所は真剣に婚活のサポートを受けたい人におすすめです。
多くのデータを使って、どうしたら成婚しやすいのかを親身にサポートしてくれます。
- プロフィールの添削やアドバイスが手厚い
- 仮交際に進みやすい
- 紹介文を書いてくれる
ただ、結婚相談所によって差があるので、相談所選びはかなり真剣にした方が良いです。
複数店舗でカウンセリングして、サポート体制の良い相談所を選びましょう。
サポートの悪い店舗型の結婚相談所を選んでしまうのが一番良くないパターンです。
自分で動ける人はオンライン型の相談所でも良い
自分でどんどん動ける人は、オンライン型の相談所でも良いです。
サポートなしで改善できる人は、お見合いに申し込む機能さえあれば良いので、オンライン型でも十分婚活できます。
相談所のタイプ | 特徴 |
---|---|
店舗型 | プロフィール作成からサポート 料金が高い 動き方からレクチャーしてくれる サポート重視の人におすすめ |
オンライン型 | 料金が安い サポートは手薄 自分でどんどん動ける人向き |
オンライン型のメリットは費用が安く済むことです。
「サポートがなくても良いから、自由にやりたい」という方は、オンライン型の結婚相談所から入ると失敗しにくいです。
結婚相談所は出会い目的の人がいない安心感がある
結婚相談所は、出会い目的の人がいない安心感があります。
マッチングアプリを使っても出会えますが、相手の身元に疑心暗鬼にしまい、本気で結婚を考えている方には物足りません。
両方を実際に経験した結果、「本気で結婚を目指すなら、多少お金がかかっても結婚相談所」という意見です。
成婚できるかどうかはわかりませんし、実際に私は成婚できずに活動終了となりました。
それでも、「本気の婚活をするなら、結婚相談所」です。
成婚は自分次第。妥協ポイントも必要
成婚するかどうかは自分次第で、妥協するポイントも重要です。
相手がいることなので、理想通りには進みませんし、相手の希望とも合致しないといけません。
- サポートは手厚い(IBJメンバーズ入会)
- お見合いは数多くできる
- 仮交際以降は妥協するポイントも多くなる
- 理想以外に何を我慢できるかを明確にしておくのが大事
何なら我慢できるかは結構重要だと感じました。
年収の高い人や条件の良い人はいますが、競争過多ですぐにいなくなってしまうので、妥協ポイントをあらかじめ書き出すのがおすすめです。
成婚できるかは個人次第!でも、結婚相談所はサポート付きで良い場所。


成婚できなかったものの、結婚相談所で1年間活動してきました。
その結果と反省を踏まえて、当ブログでは本当の良い結婚相談所を選ぶにはどうしたら良いかをまとめています。
- 結婚相談署の体験談
- 成婚しなかったからこそわかる結婚相談所の選び方
30代の女性が結婚相談所で活動すること自体はメリットを感じています。
マッチングアプリのように相手の身元を確認せずに済むのは大きいです。
成婚できなかったからこそ伝えられる「リアルな選び方」が参考になればと思います。
結婚相談所を検討しているものの、どれを選べばいいか迷っていませんか?
そんな時は複数の結婚相談所を一括で比較できる「
キャンペーンも積極的に実施しています。
ネットには出ていない情報が資料では見られるので、
婚活を本格化したい方は、資料請求で一歩を踏み出してみてください。
\ キャンペーンありで一括資料請求できる /