もう失敗しない!結婚相談所を本気リサーチした結果はこちら

ゼクシィ縁結びエージェント「最悪」は嘘な理由!真のダメ相談所は?

【PR】当ページのリンクには広告を含む場合があります。※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
ゼクシィ縁結びエージェント「最悪」は嘘な理由!真のダメ相談所は?
ちえ

ゼクシィ縁結びエージェントが「最悪」って書いてあって不安…
良い相談所だと思ってたんだけど…

そんなゼクシィ縁結びエージェントに関する評判を解説します。

結論を言いますと、ゼクシィ縁結びエージェントは悪い結婚相談所とは言えず、ダメな相談所は他にあります。

当記事ではゼクシィ縁結びエージェントは良い相談所だと言える理由と、良い婚活を進めるコツをまとめました。

この記事でわかること
  • ゼクシィ縁結びエージェントが最悪と言えない理由
  • 本当に最悪な結婚相談所の特徴
  • ゼクシィ縁結びエージェントで、良い婚活を進めるコツ

ゼクシィ縁結びエージェント以外の結婚相談所を踏まえながら、良い婚活に進むための道しるべを公開しています。

筆者自身の失敗談も踏まえて紹介しますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

知っておきたいおすすめ婚活
婚活特徴
料金が安めで、知名度のある結婚相談所
無料カウンセリング対応
詳細は「ゼクシィ縁結びエージェント「最悪」は嘘の理由」で解説
複数の結婚相談所の資料請求ができる
一括で比較でき、どの婚活をするか迷っている人におすすめ
詳細は「結婚相談所比較ネットの口コミと評判」で解説
ブライダルネット身分証明の書類提出が必要な婚活サイト
婚活大手IBJが運営
料金を抑えて、婚活したい人におすすめ
目次

ゼクシィ縁結びエージェントが「最悪」という検索ワードがあるのはなぜ?

ゼクシィ縁結びエージェント以外の結婚相談所にも、ネガティブな検索ワードがあります。

その理由は、結婚相談所が高額だからで、失敗したくないという心理がネガティブなキーワードで検索につながっています。

  • やばい
  • ひどい
  • 最悪

などの評価で、結婚相談所の評価を事前に調べているため、ネガティブなワードが検索ワードに出てくるのは紛れもない事実です。

ただ、婚活を進めるには客観的で、役に立つ情報を得つつ、積極的に行動するしかありません。

当記事ではゼクシィ縁結びエージェントを中心に、本当にダメな結婚相談所を紹介します。

ゼクシィ縁結びエージェントは最悪とは言えない理由

ゼクシィ縁結びエージェントは最悪とは言えない理由

ゼクシィ縁結びエージェントが最悪とは言えない理由は下記です。

  • 安いプランがある
  • 大手で知名度が高い
  • 紹介人数が多い

料金やシステムは高評価を受けている相談所なので、ぜひチェックしてください。

安いプランがある

ゼクシィ縁結びエージェントの料金は安いです。

感想で良かった点は「安い料金で、本気の婚活者と出会える」点を挙げている方が多くいました。

人気の結婚相談所の料金を一覧が下記です。

人気あり!店舗型の結婚相談所

相談所年間活動費特徴
シングルプラン:15万1,800円
スタンダードプラン:24万4,200円
プレミアプラン:33万6,600円
※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能
料金が安い
サポートは薄め
知名度は抜群
料金が安く、当サイトイチオシ。
専任サポートがあるスタンダードプラン以上がおすすめ
東京フォリパートナーライトコース:55万8,000円
スタンダードコース:63万4,400円
スーペリアコース:81万4,000円
初回カウンセリングから担当者が一緒で安心感あり
都内に複数店舗+横浜に店舗
お見合い料無料
カウンセラー制度ならイチオシ
ハッピーカムカム
50万6,000円+お見合い料
※ 1ヶ月2件の場合、77万円
初回カウンセリングから担当者が一緒で安心感あり
カウンセリングの印象が良かった。
恵比寿と銀座にサロンあり
お見合い料がかかるので、IBJメンバーズを選んだが、お見合いの質重視ならあり
IBJメンバーズエントリーコース:60万6,100円
アシストコース:67万7,050円
プライムコース:82万5,550円
サポートが手厚い
カウンセリングと入会後の担当者が異なる
お見合い料無料
高年収で若い会員が多めの在籍。IBJ直下で、有力候補
ムスベルカジュアルコース:67万9,800円+26万4,000円(お見合い料)
レギュラーコース:84万4,800円
エクセレントコース:95万4,800円
プランがたくさんある
店舗数が多い
料金が高め
他の結婚相談所がない地域はおすすめ

表の料金は1年間活動した場合の料金ですが、ゼクシィ縁結びエージェントはコスパが良いです。

料金プラン変更にも対応しているため、自分に合った活動がしやすい相談所だと言えます。

大手で知名度が高い

ゼクシィ縁結びエージェントは、大手で知名度が高いです。

知名度はとても重要で、男性で活動されていた方は、「知名度があるから、ゼクシィ縁結びエージェントに最初に申し込んだ」と仰っていました(ゼクシィ縁結びエージェント男性の体験談

知名度が高い結婚相談所のメリット
  1. 人が集まりやすい
  2. 入会者が多いので、マニュアルがある

知名度が高い結婚相談所としては、ゼクシィ縁結びエージェントとIBJメンバーズ、オーネットなどが挙げられます。

紹介人数が多い

ゼクシィ縁結びエージェントは、紹介人数が多く設定されています。

大手のIBJメンバーズとお見合い人数を比較すると、以下になっていました。

ゼクシィ縁結びエージェントIBJメンバーズ
紹介可能人数スタンダードプラン以上:月6名人数記載なし
1ヶ月あたりのお見合い申込数全プラン20名エントリーコース:10名
アシストコース:20名
プライムコース:40名

IBJメンバーズのアシストコースとゼクシィ縁結びエージェントを比較すると、年間活動費用が40万円ほど異なり、ゼクシィ縁結びエージェントが安いです。

実はIBJメンバーズの条件もそれなりに良いですが、ゼクシィ縁結びエージェントは安い料金で、多くの男女とお見合いできます。

ちえ

ゼクシィ縁結びエージェントとIBJメンバーズは有名どころ。
一度カウンセリングに行っておきたいです。

ゼクシィ縁結びエージェントのデメリット

ゼクシィ縁結びエージェントのデメリット

ゼクシィ縁結びエージェントのデメリットは下記です。

  • シングルプランはサポート手薄
  • 高額の相談所よりサポートは若干劣る

順番に解説していくので、ぜひ参考にしてください。

シングルプランはサポートが手薄

ゼクシィ縁結びエージェントで、シングルプランを選ぶ方が多くいます。

その理由は料金が安いからです。

ただ、シングルプランは専任サポートがないため、結婚相談所というよりはマッチングアプリの延長線上のような活動になります。

基本的にはスタンダードプランを選ぶようにしましょう。

高額の相談所よりサポートは若干劣る

本当に手厚いサポートを受けたい方は、高額な結婚相談所を選んだ方が良いです。

様々な結婚相談所を調査した結果、ピックアップした相談所は下記です。

当サイトおすすめ結婚相談所

相談所特徴

(料金が安い、知名度バツグン)
<費用>
初期費用:3万3,000円
シングルプラン:月9,900円
スタンダードプラン:月1万7,600円
プレミアプラン:月2万5,300円
※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能

初期費用が安い
知名度は抜群で、無料カウンセリングあり
料金が安く、知名度が高いので、当サイトのおすすめ。

(全国に店舗を数多く展開)
<費用>
コンシェルジュ・ライトコース:初期費用3万3,000円、月1万5,400円
コンシェルジュコース:初期費用10万4,500円、月1万9,800円
エグゼクティブコース:初期費用:関東30万8,000円、東海・近畿19万8,000円、月額:関東3万8,500円、東海・近畿2万9,700円

全国展開
資料請求と無料カウンセリング対応

(会員数が多いIBJ直営の相談所)
<費用>
エントリーコース:初期費用18万1,500円
アシストコース:初期費用25万2,450円
プライムコース:初期費用40万円
月会費:全コース1万7,050円

料金は高め
サポート重視の大手ならおすすめ

(サポート体制重視の人向け、メンズコースあり)
<費用>
ライトコース:初期費用11万円、月1万6,500円
スタンダードコース:初期費用15万円、月1万8,700円
スーペリアコース:初期費用25万円、月2万2,000円
メンズコース:初期費用18万円、月2万2,000円

初回カウンセリングから担当者が一緒で安心感あり
お見合い料無料
料金の安さよりサポート力重視の人向け

(相談所の一括資料請求)
結婚相談所各社の資料請求に一括対応
サイト経由での入会はお得な割引対応あり(期間限定)
結婚相談所比較ネットの口コミと評判

サポート重視なら、東京フォリパートナー、IBJメンバーズを選ぶと良いです。

最終的にはカウンセリングの相性や内容で決めるのがおすすめ。

一旦カウンセリングに行って、相談してみると多くの情報が得られますよ。

ちえ

ゼクシィ縁結びエージェントはコスパ抜群!
料金とサポートのバランスが良い結婚相談所。

ゼクシィ縁結びエージェント実は良い!本当に最悪な結婚相談所の特徴

ゼクシィ縁結びエージェント実は良い!本当に最悪な結婚相談所の特徴

本当に最悪な結婚相談所は、どんな相談所が紹介します。

  • 高額でカウンセラーの質も良くない
  • 紹介文の内容が悪い

筆者と実際に相談所で活動した複数人の意見を参考にしているので、役に立ちますよ。

高額でカウンセラーの質も良くない

高額でカウンセラーの質も良くない相談所は最悪です。

高い料金が悪いというわけでなく、高い料金と質も悪いカウンセラーがセットになるのがNG。

ただ、そのような結婚相談所を見抜くのは難しいです。

見抜くのが難しい理由
  • 入会前と入会後の対応が変わるケースがある
  • 料金だけで良いサポートかどうかは判断できない

当サイトでは口コミの評価が高い相談所や、料金と内容のコスパが良い相談所をピックアップしています。

紹介文の内容が悪い

プロフィールに記載する紹介文の内容が悪いのは、最悪な相談所です。

結婚相談所では活動する時に、カウンセラーの方から紹介文を書いてもらいます。

その紹介文がテキトーだとマッチングせず、「あまり良くない結婚相談所を使ってるんだろうなぁ…」と一瞬で見破られてしまうんです。

紹介文は思ったより重要で、印象に影響します。

筆者も結婚相談所で活動している時は、紹介文を見る機会が多くありました。

思った以上に差が出るので、紹介文がテキトーなマニュアルがしっかりしていない無名の相談所は避けましょう。

ちえ

料金だけが安い無名の相談所は危ないかも。

ゼクシィ縁結びエージェントで良い婚活を進めるコツ

ゼクシィ縁結びエージェントで、良い婚活を進めるコツは下記です。

  • スタンダードプラン以上を選ぶ
  • 手ではなく足を動かす
  • カウンセリングには数社即座に行く

カウンセラーとの相性で、婚活モチベーションは大きく変わるので、勇気を出して一歩踏み出してみてください。

スタンダードプラン以上を選ぶ

ゼクシィ縁結びエージェントでは、スタンダードプラン以上を選ぶのがおすすめです。

スタンダードプランから専任サポートが付き、面談回数も設定してもらえます。

プラン
※ 変更対応あり
内容
シングルプラン専任サポートなし
料金が安い
スタンダードプラン専任サポートあり
面談3ヶ月に1回
他の結婚相談所と比較して、スタンダードプランでも割安
プレミアプラン専任サポートあり
面談2ヶ月に1回

結婚相談所で専任サポートがないと、満足度が下がってしまう可能性が高いです。

シングルプランが物足りずに、スタンダードプラン以上に切り替えている方もいました。

費用面でどうしても不安がある場合はシングルプランでも問題ないですが、本気で婚活する場合はスタンダードプランを選ぶのがおすすめです。

注意:他の結婚相談所の料金と比較するときは、スタンダードプランで比較!

手ではなく足を動かす

積極的に足を動かすことがゼクシィ縁結びエージェントを上手に使うコツです。

どうしてもスマホ中心の婚活をしてしまいがちですが、足を動かさないと打開策は見えてきません。

足を動かすと…
  • ネットで得られなかった情報が身に付く
  • 知識が増えるので、話のネタが増える(婚活にも生きる)
  • 実際に人と会うことで、多くの情報が得られる

ネット上の情報は良いことばかりが書かれていたり、逆に悪いことばかり書かれていたり、偏った情報も多いです。

生の情報をしっかり見ることで、自分自身が納得した上で、良い判断ができるようになります。

ちえ

生の情報は本当に大事です!
ネットの情報はほどほどに行動するのがおすすめ!

カウンセリングは数社即座に行く

カウンセリングは結婚相談所選びで、とても重要です。

婚活を始めたい方は早めにカウンセリングに行き、最低3社は比較するのがおすすめです。

筆者も3社の結婚相談所に行き、3社ほど回って本当に良かったです(1社結構大変な勧誘がありました…)

無料カウンセリング体験談動画

第1希望の相談所が強烈な勧誘してくる可能性もあるので、カウンセリングでの相性は必ずチェックしておきましょう。

婚活をスムーズに進めるために、カウンセラーさんとの相性は最重要だと言っても過言ではありません。

年齢を重ねて後悔する前に、早めにカウンセリングに行って、相性をチェックしておきましょう。

ちえ

強烈な勧誘があったのはゼクシィ縁結びエージェントじゃないよ。
この記事に載っている以外の結婚相談所です。

ゼクシィ縁結びエージェントのカウンセリングを受ける手順

ゼクシィ縁結びエージェントのカウンセリングを受ける手順を紹介します。

カウンセリングに行くのが怖い方や、まだ結婚相談所を決めかねている方は、カウンセリングが怖い方・まだ迷っている方はこちらをご覧ください。

STEP
無料カウンセリングを予約するを選ぶ

に移動して「無料カウンセリングで予約する」を選びましょう。

その後、近隣の店舗を選びます。

STEP
面談方法と日時を選ぶ
ゼクシィ縁結びエージェントカウンセリング予約

面談日程が表示されるので、希望日時を選択しましょう。

相談時間の目安は1時間〜1時間30分ほどです。

面談時間を選んだら、次の画面に進みましょう。

STEP
お客さま情報を入力して、予約確定
ゼクシィ縁結びエージェント相談方法

氏名や住所を入力して、予約を確定します。

任意で相談内容を入力する欄もあるので、気になる点がある場合は入力しましょう。

カウンセリングが怖い方・まだ迷っている方はこちら

迷っている方は結婚相談所の一括資料請求で、比較する方法もあります。

  • どの結婚相談所にするか決められない
  • カウンセリングに行くのが恥ずかしい

カウンセリングに行くのが一番おすすめで、実際に行かないとわからない点は多いです。

ただ、ハードルが高いと感じる方は、まず一括資料請求で結婚相談所を比較してみてください。

ゼクシィ縁結びエージェントの基本情報

項目特徴・概要
販売会社名株式会社リクルート
初期費用
(入会金+登録料)
各プラン3万3,000円
月会費シングルプラン:9,900円
スタンダードプラン:1万7,600円
プレミアプラン:2万5,300円

※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能
お見合い料無料
成婚料無料
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
シングルプラン:15万1,800円
スタンダードプラン:24万4,200円
プレミアプラン:33万6,600円
必要な書類一覧ご本人確認書類(免許証/パスポート※1など、氏名・住所・生年月日を確認できる公的証明書)
独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
収入証明書
学歴証明書
資格証明書
店舗札幌店、仙台店
銀座店、新宿店、池袋東口店、立川店
横浜店
大宮ソニックシティ店
千葉店、船橋ららぽーと店
高崎イオンモール店
水戸エクセルみなみ店、オンライン栃木店
静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店、オンライン岐阜店
梅田店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店
岡山クレド店、広島店
博多店、天神店
特徴コネクトシップ加盟で、3万人以上から選べる
大手の店舗型では、料金が抑えられる
リクルートが運営している信頼感
会社ホームページ公式サイトはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

結婚相談所おすすめ3選

ゼクシィ縁結びエージェント【料金安く、知名度抜群】

項目特徴・概要
販売会社名株式会社リクルート
初期費用
(入会金+登録料)
各プラン3万3,000円
月会費シングルプラン:9,900円
スタンダードプラン:1万7,600円
プレミアプラン:2万5,300円

※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能
お見合い料無料
成婚料無料
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
シングルプラン:15万1,800円
スタンダードプラン:24万4,200円
プレミアプラン:33万6,600円
必要な書類一覧ご本人確認書類(免許証/パスポート※1など、氏名・住所・生年月日を確認できる公的証明書)
独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
収入証明書
学歴証明書
資格証明書
店舗札幌店、仙台店
銀座店、新宿店、池袋東口店、立川店
横浜店
大宮ソニックシティ店
千葉店、船橋ららぽーと店
高崎イオンモール店
水戸エクセルみなみ店、オンライン栃木店
静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店、オンライン岐阜店
梅田店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店
岡山クレド店、広島店
博多店、天神店
特徴コネクトシップ加盟で、3万人以上から選べる
大手の店舗型では、料金が抑えられる
リクルートが運営している信頼感
会社ホームページ公式サイトはこちら

ゼクシィ縁結びエージェントは料金が安く、知名度抜群の結婚相談所です。

全国的に店舗を展開しており、カウンセリングの選択肢になります。

有名どころを探している方は、一度入会を検討してみてください。

東京フォリパートナー【サポート体制抜群】

項目特徴・概要
販売会社名株式会社フォリパートナー
初期費用
(入会金+登録料)
ライトコース:11万円
スタンダードコース:15万円
スーペリアコース:25万円
メンズコース:18万円
月会費ライトコース:1万6,500円
スタンダードコース:1万8,700円
スーペリアコース:2万2,000円
メンズコース:2万2,000円
お見合い料0円

成婚料ライトコース:25万円
スタンダードコース:26万円
スーペリアコース:30万円
メンズコース:28万円
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
ライトコース:55万8,000円
スタンダードコース:63万4,400円
スーペリアコース:81万4,000円
必要な書類一覧①写真付き身分証明書(健康保険証、運転免許証など)
②住民票(3ヶ月以内の原本)
③独身証明書(3ヶ月以内の原本)
④収入証明書(直近の年収が確認できるもの)
⑤最終学歴証明書(卒業証書コピーまたは卒業証明書原本)
⑥職業証明…資格や免許を有する職業の場合、その証明
※コピー可
店舗代々木サロン(本店)
神田・秋葉原サロン
日本橋・茅場町サロン
青山サロン
横浜サロン

ZOOM相談対応可能
特徴東京都内を中心に店舗あり
IBJ加盟店
初回カウンセリングから担当者が変わらない
会社ホームページ

東京フォリパートナーは、サポート体制の手厚さが魅力です。

入会前のカウンセリングから担当者が変わらないので、入会前に自分にどんな担当者がつくか確かめられます。

関東圏にお住まいの方は注目の結婚相談所です。

パートナーエージェント

項目特徴・概要
販売会社名タメニー株式会社
Tameny Inc.
初期費用
(入会金+登録料)
コンシェルジュ・ライトコース:3万3,000円
コンシェルジュコース:10万4,500円
エグゼクティブコース:関東30万8,000円、東海・近畿19万8,000円
月会費コンシェルジュ・ライトコース:1万5,400円
コンシェルジュコース:1万9,800円
エグゼクティブコース:関東3万8,500円、東海・近畿2万9,700円
お見合い料無料
成婚料コンシェルジュ・ライトコース:5万5,000円
コンシェルジュコース:5万5,000円
エグゼクティブコース:5万5,000円
年間費用の概算コンシェルジュ・ライトコース:27万2,800円
コンシェルジュコース:39万7,100円
エグゼクティブコース:関東82万5,000円、関西61万600円
店舗札幌店、仙台店、新宿店、西新宿店、銀座店、池袋店、上野店、丸の内店、横浜店、大宮店、船橋店、名古屋店、大阪店、京都店、神戸店、高崎店、静岡店、福岡店
特徴婚活を一時休会したい場合の休会制度あり
専任の成婚コンシェルジュがサポート
全国展開している
会社ホームページhttps://tameny.jp/company/about/
購入先公式サイトはこちら

パートナーエージェントは、全国的に展開している休会制度ありの結婚相談所です。

コースによって料金に差があります。

公式サイトを見て、他の結婚相談所よりも良いと感じた方は、カウンセリングを検討してみてください。

知っておきたいおすすめ婚活
婚活特徴
料金が安めで、知名度のある結婚相談所
無料カウンセリング対応
詳細は「ゼクシィ縁結びエージェント「最悪」は嘘の理由」で解説
複数の結婚相談所の資料請求ができる
一括で比較でき、どの婚活をするか迷っている人におすすめ
詳細は「結婚相談所比較ネットの口コミと評判」で解説
ブライダルネット身分証明の書類提出が必要な婚活サイト
婚活大手IBJが運営
料金を抑えて、婚活したい人におすすめ
目次