もう失敗しない!結婚相談所を本気リサーチした結果はこちら

【どっち?】ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジの違いを7項目で比較

【PR】当ページのリンクには広告を含む場合があります。※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
【どっち?】ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジの違いを7項目で比較

結婚相談所に入ったら思ったのと違う…過去の経験からゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジを比較するよ。

結婚相談所の公式サイトは良いことしか書いておらず、しっかり調べないで入会すると後悔します。

「ゼクシィ縁結びエージェント」「スマリッジ」は人気の結婚相談所ですが、判断基準を知っておかないと失敗する可能性大です。

この記事では、ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジを結婚相談所を経験した30代OLが徹底比較しました。

2つの相談所の比較

スマリッジもカウンセラーさんに相談できますが「オプション」扱いになるため、追加料金が発生します。

これらの点を踏まえた上で、両者のサービスを比較するので、結婚相談所への入会を少しでも検討している方はぜひ最後までお読みください。

一度挑戦もあり!結婚相談所の一括比較サイト

結婚相談所を検討しているものの、どれを選べばいいか迷っていませんか?

そんな時は複数の結婚相談所を一括で比較できる「」がおすすめです。

キャンペーンも積極的に実施しています。

ネットには出ていない情報が資料では見られるので、
婚活を本格化したい方は、資料請求で一歩を踏み出してみてください。

\ キャンペーンありで一括資料請求できる /

結婚相談所比較ネットの詳細はこちら

最新の料金やコースは必ず公式サイトをご確認ください。変更の可能性があります。

目次
  1. 「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを7つの項目で比較〜注目ポイントを解説〜
    1. カウンセリングを受けたいかどうかが大事
    2. 相談できない環境は不安だった
  2. 1.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを料金で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは年間20万円〜40万円
    2. スマリッジは最安基準の料金
  3. 2.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いをプラン内容で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは専任サポートの有無が異なる
    2. スマリッジは自分で積極的にアプローチしたい人向け
  4. 3.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを対応地域(店舗数)で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは全国的に店舗が多い
    2. スマリッジはオンライン限定
  5. 4.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを会員数と所属連盟で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは3万人以上から選べる
    2. スマリッジもゼクシィ縁結びエージェントと同じ
  6. 5.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いをお見合いできる人数で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは月20名まで申込可能
    2. スマリッジはオプションでお見合い人数追加可能
  7. 6.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを必要な証明書で比較!
  8. 7.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを初回カウンセリングの内容・資料請求の有無で比較!
  9. ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジの共通点
    1. コネクトシップ所属で会員数がほぼ同じ
  10. 「ゼクシィ縁結びエージェント」がおすすめな人!
  11. 「スマリッジ」がおすすめな人!
  12. 【当サイト独自の比較】迷ったら、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめ!
  13. 結婚相談所は無料カウンセリングで比較しないと後悔する!【ネットの情報だけはNG】
  14. ゼクシィ縁結びエージェントと比較記事

「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを7つの項目で比較〜注目ポイントを解説〜

1.料金で比較
(※1年間で成婚した場合)
シングル:21万7,800円
スタンダード:31万,200円
プレミア:40万2,000円
12万5,400円
(お見合い料0円の場合)

※ 相談は追加料金が必要
2.プラン内容で比較シングル:専任サポートなし
スタンダード:専任サポートあり
プレミア:ファーストコンタクト成立保証あり
1つのプランのみ
データマッチングで最大6名紹介
3.対応地域(店舗数)で比較全国に店舗ありオンラインのみ
4.会員数と所属連盟で比較約3万人
コネクトシップ
約3万人
コネクトシップ
5.お見合いできる人数で比較紹介可能人数(スタンダードプラン以上):月6名
お見合い申込人数:20名
10名
(オプションで5名ずつ追加可能)
6.必要な証明書で比較本人確認書類
独身証明
収入証明
学歴証明
資格証明
本人確認書類
住民証明
独身証明
収入証明
学歴証明
資格証明
7.初回カウンセリングの内容・資料請求の有無で比較無料カウンセリングあり
資料請求可能
カウンセリングなし
資料請求可能
総合評価料金を抑えたい人向き
オンラインで料金を抑えたい人
公式サイト

知りたい項目の詳細は、表の青文字をクリックして移動できます。

ゼクシィ縁結びエージェントの魅力は、知名度とサポートです。

また大手のカウンセリングがある結婚相談所の中では、料金が安く設定されています。

スマリッジは料金が安くサポートはオプションになっているため、サポートを使うかどうかわからない方におすすめです。

ゼクシィ縁結びエージェントの基本情報(クリックで開きます)
項目特徴・概要
販売会社名株式会社リクルート
初期費用
(入会金+登録料)
9万9,000円
(初期費用:6万6,000円、入会金:3万3,000円)
月会費シングルプラン:9,900円
スタンダードプラン:1万7,600円
プレミアプラン:2万5,300円

※ 3ヶ月活動後、プラン変更可能
お見合い料無料
成婚料無料
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
シングルプラン:15万1,800円
スタンダードプラン:24万4,200円
プレミアプラン:33万6,600円
必要な書類一覧ご本人確認書類(免許証/パスポート※1など、氏名・住所・生年月日を確認できる公的証明書)
独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
収入証明書
学歴証明書
資格証明書
店舗札幌店、仙台店
銀座店、新宿店、池袋東口店、立川店
横浜店
大宮ソニックシティ店
千葉店、船橋ららぽーと店
高崎イオンモール店
水戸エクセルみなみ店、オンライン栃木店
静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店、オンライン岐阜店
梅田店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店
岡山クレド店、広島店
博多店、天神店
特徴コネクトシップ加盟店
婚活マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」が3ヶ月無料
入会初月から4ヶ月間(4月入会なら7月まで)でファーストコンタクトが成立しなかった場合に入会金、初期費用、月会費を全額返金
会社ホームページ公式サイトはこちら
スマリッジの基本情報(クリックで開きます)
項目特徴・概要
販売会社名SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
初期費用
(入会金+登録料)
6,600円
月会費9,900円
お見合い料毎月8件目まで無料
9件目以降、1件あたり1,100円
成婚料無料
年間費用の概算
※ 1ヶ月お見合い2人
12万5,400円
必要書類① 本人確認書類
② 独身証明書
③ 収入証明書
④ 学歴証明書
⑤ 資格証明書類
店舗オンライン
特徴コネクトシップを利用
アドバイザーは担当制
サポートが豊富
会社ホームページhttps://s-marriage.jp/company/
申し込みページ公式サイトはこちら

カウンセリングを受けたいかどうかが大事

ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジは、カウンセリングを重視するかが大事です。

婚活を始めると悩みが尽きないので、カウンセリングを受けたくなる可能性もあります。

過去の婚活で「人に相談したくなったことがある人」は、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです。

相談所特徴

(カウンセリングあり)
カウンセリングがメリット
全国に店舗がある安心感

(チャットサポート、電話・オンライン面談は有料)
チャットサポートのみ
出会える人数はゼクシィ縁結びエージェントと大きく変わらない

電話やオンライン面談でサポートを受けたい場合、スマリッジは追加料金がかかります。

チャット以外のサポートを利用する場合、スマリッジの料金が高くなってしまうので、電話やオンラインでの相談が必要ない方にスマリッジはおすすめです。

個人的には電話やオンライン面談はあったほうが良いと思う。
それがないと、結婚相談所に入る意味があまりないかも。

相談できない環境は不安だった

私も結婚相談所に入っていて、カウンセリングの相談を利用しました。

デートを約束する時や婚活の進み方で、迷ってしまうケースがあったからです。

婚活は思った以上にうまくいかないので、相談できる環境があるのは本当におすすめです。

  • 婚活を真剣にやるのは初めて:結婚相談所がおすすめ
  • 過去に結婚相談所に入った経験がある:相談なしでも大丈夫

過去に結婚相談所を使った経験がある人は、料金が安いスマリッジで良いと思います。

ただ、初めて婚活をする人はカウンセリング体制があるゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです。

相談環境はなんだかんだで必要。
特に初めて婚活する人は。

1.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを料金で比較!

ゼクシィ縁結びエージェントトップ
※税込み価格
初期費用9万9,000円(全プラン)6,600円
月会費シングル:9,900円
スタンダード:1万7,600円
プレミア:2万5,300円
9,900円
<別途必要な料金>
電話相談30分:3,300円
オンライン面談50分:8,800円
お見合い料無料無料
(月9件以降は1件1,100円)
成婚料無料無料
1年間にかかる料金
(成婚した場合)
シングル:21万7,800円
スタンダード:31万,200円
プレミア:40万2,000円
12万5,400円
(お見合い料0円の場合)
その他ゼクシィ縁結びをお得に利用できる
3ヶ月に1回の定期面談
料金の安さが魅力

料金の安さなら、スマリッジです。

ただ、オンライン型と店舗型の違いがあるので、サポート面も加味して選びましょう。

では、2つの結婚相談所の料金を、具体的に比較していきます。

ゼクシィ縁結びエージェントは年間20万円〜40万円

ゼクシィ縁結びエージェントは、年間20万円〜40万円ほどの費用です。

オンライン型のスマリッジよりは高くなりますが、結婚相談所全体で見れば、リーズナブルだと言えます。

プラン切り替えができるので、専任のコーディネーターがいるプランに切り変えられます。

「オンライン型の結婚相談所は避けたいけど、料金が安いところが良い!」という方は、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです。

スマリッジは最安基準の料金

スマリッジは最安基準の料金です。

料金だけで考えるなら、スマリッジを優先的に考えましょう。

ただ、スマリッジはオンライン型なので、基本的には自分で相手を探していかないといけません。

料金が安いのはスマリッジ。

2.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いをプラン内容で比較!

スマリッジ
※記事執筆時点
各プランの特徴シングル:専任サポートなし
スタンダード:専任サポートあり
プレミア:ファーストコンタクト保証
1つのプランのみ
データマッチングで最大6名紹介
面談回数スタンダード:3ヶ月に1回
プレミア:2ヶ月に1回
なし
申し込み回数全コース20名まで毎月10名まで
返金保証

プラン内容はゼクシィ縁結びエージェントが充実しています。

スタンダートプラン以降は専任サポートがあり、面談も設定されるので、サポート面を重視するならゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです。

ゼクシィ縁結びエージェントは専任サポートの有無が異なる

ゼクシィ縁結びエージェントは、コンタクト申込が全コース20名までとなっています。

そして、スタンダードコース以上は、専任のサポートが付き、基本的にはスタンダードプラン以上で活動するのがおすすめです。

項目サービス内容
紹介スタンダードプラン以上は月6名
アドバイザースタンダードプラン以上は担当制
その他のサービス特典付き提携写真スタジオあり
紹介文の作成
日程調整、面談

店舗型の結婚相談所はゼクシィ縁結びエージェントのスタンダートプラン相当を採用しているため、比較する際はスタンダードプランで比較しましょう。

3ヶ月の利用でプラン変更もでき、途中で切り替えられるのもメリットです。

スマリッジは自分で積極的にアプローチしたい人向け

スマリッジはサポートが最小限なので、自分の思い通りに活動したい方向きです。

サポートがなくても、次々と行動できる方は、料金が抑えられるスマリッジが良いでしょう。

項目サービス内容
紹介毎月最大6名のデータマッチング
アドバイザー担当制
メールやコメントから相談可能
その他のサービス特典付き提携写真スタジオあり
活動を振り返るフィードバックシート

スマリッジは「管理がしっかりしているマッチングアプリ」のようなもので、大手の結婚相談所の相手とマッチングもできます。

サポート体制はゼクシィ縁結びエージェント

3.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを対応地域(店舗数)で比較!

「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを対応地域(店舗数)で比較!
対応可能地域札幌、仙台
銀座、新宿、池袋、立川、横浜
大宮ソニックシティ、千葉、船橋ららぽーと、高崎イオンモール、水戸エクセルみなみ、オンライン栃木
静岡、浜松、名古屋駅、栄、オンライン岐阜
梅田、なんば、京都駅、京都三条鴨川、神戸
岡山クレド、広島、博多、天神
店舗なし
店舗orオンライン店舗とオンラインオンライン

店舗が多いのはゼクシィ縁結びエージェントです。

スマリッジはオンラインのみの対応となっています。

ゼクシィ縁結びエージェントは全国的に店舗が多い

ゼクシィ縁結びエージェントは、全国的に店舗が多いです。

人気のブランドで店舗数も多いため、安心感があります。

初回の無料カウンセリングは店舗とオンラインに対応していますが、私の経験からすると店舗に行くのがおすすめです。

スマリッジはオンライン限定

スマリッジはオンライン限定の結婚相談所です。

店舗はなく、入会相談はLINEのみとなっています。

店舗の有無を気にしない方は、スマリッジを選んでも問題ないでしょう。

ゼクシィ縁結びエージェントの方が店舗数は多い

4.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを会員数と所属連盟で比較!

会員数
約3万人約3万人
連盟コネクトシップコネクトシップ
※ 2023年4月時点公式サイトのデータを引用

会員数は同じコネクトシップを使うので、両者とも同じです。

ただ、結婚相談所単体で考えるなら、ゼクシィ縁結びの会員数が多くなっています。

ゼクシィ縁結びエージェントは3万人以上から選べる

ゼクシィ縁結びエージェントはコネクトシップに加盟しています。

コネクトシップのデータ
項目データ
有効会員数3万773名
有効会員男女比5:5
年齢層20代:12%
30代:60%
40代:24%
50代:4%
※ 2022年1月時点のデータ
お見合い成立件数2万1,800件
利用事業者数12社
引用:コネクトシップ(2023年7月時点)

ゼクシィ縁結びエージェント以外の会員とも、コネクトシップを通じてお見合い可能です。

年齢層などのデータも細かく算出されており、30代の所属が多いです。

スマリッジもゼクシィ縁結びエージェントと同じ

スマリッジもゼクシィ縁結びエージェントと同じコネクトシップを採用しています。

よって、会員数はゼクシィ縁結びエージェントと同じです。

ゼクシィ縁結びエージェントの会員とマッチングする可能性もあり、コネクトシップを採用している有名な結婚相談所の会員と繋がれる可能性があります。

会員数は変わらず。コネクトシップの会員数の半数はゼクシィ縁結びエージェント。

5.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いをお見合いできる人数で比較!

「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いをお見合いできる人数で比較!
紹介可能人数スタンダードプラン以上:月6名月6名
1ヶ月あたりのお見合い申込数全プラン20名10名
(オプションで5名ずつ追加可能)

お見合い申込人数は、が多いです。

スマリッジはオプションを使えば、追加が可能です。

ゼクシィ縁結びエージェントは月20名まで申込可能

ゼクシィ縁結びエージェントは月20名まで申し込み可能です。

紹介可能人数はスタンダードプラン以上なら、月6名以上対応できます。

ゼクシィ縁結びエージェントのお見合いに関する特徴
  • 1ヶ月あたりの申し込み人数20人
  • スタンダードプラン以上は紹介あり

費用を抑えつつ、お見合い人数を十分確保できるのがゼクシィ縁結びエージェントの魅力です。

スマリッジはオプションでお見合い人数追加可能

スマリッジは基本お見合い人数が10名です。

オプションによって人数は追加できますが、ゼクシィ縁結びエージェントよりはお見合い人数が少なくなります。

お見合いのシステムや人数は、カウンセリングで細かく聞くところ!

6.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを必要な証明書で比較!

独身証明
収入証明
学歴証明
資格証明

ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジに、必要な書類の差はありません。

必要な書類は有名な結婚相談所なら、どこを選んでも同じです。

7.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを初回カウンセリングの内容・資料請求の有無で比較!

資料請求
カウンセリング対応店舗とオンラインでカウンセリングありなし

ゼクシィ縁結びエージェントは、資料請求と無料カウンセリングに対応しています。

スマリッジはカウンセリングに対応しておらず、LINEの相談にのみ対応しています。

<ゼクシィ縁結びエージェントの予約画面>

ゼクシィ縁結びエージェントZOOM面談

<スマリッジの予約画面>

スマリッジの予約画面

スマリッジはカウンセリングがないため、他の結婚相談所のカウンセリングに行ってから、入会の判断をするのがおすすめです。

ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジの共通点

ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジの共通点をまとめました。

共通点を知っておくと、両者の違いをより深く理解できますよ。

コネクトシップ所属で会員数がほぼ同じ

ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジは、コネクトシップに所属しています。

なので、ゼクシィ縁結びエージェントの会員であっても、スマリッジの会員とお見合いできるんです。

会員数は大差がなく、所属している会員さんも同じなので、会員数以外のところで判断すると納得できる結婚相談所選びができますよ。

「ゼクシィ縁結びエージェント」がおすすめな人!

  • 全国的に店舗が多い結婚相談所で活動したい人
  • プランが途中で変更できる結婚相談所が良い人
  • 無料カウンセリングを受けたい人

ゼクシィ縁結びエージェントの口コミと評判は良い?悪い評判がないか調査

「スマリッジ」がおすすめな人!

  • 料金を抑えたい人
  • オンラインのみでサポートがほとんどなくて良い人

スマリッジの口コミと評判は良い?悪い評価がないか徹底調査

【当サイト独自の比較】迷ったら、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめ!

【当サイト独自の比較】迷ったら、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめ!

どちらか迷ったら、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです。

ゼクシィ縁結びエージェントは初期費用が安く、料金プランも途中で切り替えられます。

判断基準

最終的にはカウンセリングの相性で決めるのがおすすめです。

カウンセリングで良くも悪くも印象がガラリと変わるので、カウンセリングある相談所には必ず行きましょう。

一度挑戦もあり!結婚相談所の一括比較サイト

結婚相談所を検討しているものの、どれを選べばいいか迷っていませんか?

そんな時は複数の結婚相談所を一括で比較できる「」がおすすめです。

キャンペーンも積極的に実施しています。

ネットには出ていない情報が資料では見られるので、
婚活を本格化したい方は、資料請求で一歩を踏み出してみてください。

\ キャンペーンありで一括資料請求できる /

結婚相談所比較ネットの詳細はこちら

結婚相談所は無料カウンセリングで比較しないと後悔する!【ネットの情報だけはNG】

結婚相談所はカウンセリングで決まる

カウンセリングに行かないと、本当に後悔します。

スマリッジにはカウンセリングがないので、ゼクシィ縁結びエージェントにはすぐカウンセリングに行きましょう。

無料相談・カウンセリングに行かないと起こること
  • 店舗の空気感が思ったより違う
  • システムについて確認漏れがある
  • 担当者に直接質問できず、聞きたいことが聞けない

「もっと早く話を聞きにいけばよかった…」と本気で後悔する日が来ます。

結婚は1秒でも若い時に行動を起こした方が良いと心が痛むほど実感したので、今この瞬間から動いてみてくださいね。

ゼクシィ縁結びエージェントのカウンセリングに行く手順(クリックで開きます)
STEP
無料カウンセリングを予約するを選ぶ

に移動して「無料カウンセリングで予約する」を選びましょう。

その後、近隣の店舗を選びます。

STEP
面談方法と日時を選ぶ
ゼクシィ縁結びエージェントカウンセリング予約

面談日程が表示されるので、希望日時を選択しましょう。

相談時間の目安は1時間〜1時間30分ほどです。

面談時間を選んだら、次の画面に進みましょう。

STEP
お客さま情報を入力して、予約確定
ゼクシィ縁結びエージェント相談方法

氏名や住所を入力して、予約を確定します。

任意で相談内容を入力する欄もあるので、気になる点がある場合は入力しましょう。

ゼクシィ縁結びエージェントと比較記事

比較対象判断基準
ゼクシィ縁結びエージェント(当サイトのおすすめ)料金抑えめで、知名度も抜群
ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントの比較サポートならゼクシィ縁結びエージェント
オンラインだけでOKなら、エン婚活
ゼクシィ縁結びエージェントとIBJメンバーズの比較安いのはゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェントのノッツェの比較ゼクシィ縁結びエージェントの料金が安く、お見合い人数も多い
ゼクシィ縁結びエージェントのスマリッジの比較サポートならゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィの無料カウンセリングに1回行くのがおすすめ
体験談と感想
男性のゼクシィ縁結びエージェント体験談料金が安く、サポートに満足
容姿が良い女性が多い
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
一度挑戦もあり!結婚相談所の一括比較サイト

結婚相談所を検討しているものの、どれを選べばいいか迷っていませんか?

そんな時は複数の結婚相談所を一括で比較できる「」がおすすめです。

キャンペーンも積極的に実施しています。

ネットには出ていない情報が資料では見られるので、
婚活を本格化したい方は、資料請求で一歩を踏み出してみてください。

\ キャンペーンありで一括資料請求できる /

結婚相談所比較ネットの詳細はこちら

知っておきたいおすすめ婚活
婚活特徴

ゼクシィ縁結びエージェントロゴ画像
料金が安めで、知名度のある結婚相談所
無料カウンセリング対応

結婚相談所比較ネット
複数の結婚相談所の資料請求ができる
婚活で迷っている人におすすめ
目次
  1. 「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを7つの項目で比較〜注目ポイントを解説〜
    1. カウンセリングを受けたいかどうかが大事
    2. 相談できない環境は不安だった
  2. 1.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを料金で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは年間20万円〜40万円
    2. スマリッジは最安基準の料金
  3. 2.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いをプラン内容で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは専任サポートの有無が異なる
    2. スマリッジは自分で積極的にアプローチしたい人向け
  4. 3.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを対応地域(店舗数)で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは全国的に店舗が多い
    2. スマリッジはオンライン限定
  5. 4.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを会員数と所属連盟で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは3万人以上から選べる
    2. スマリッジもゼクシィ縁結びエージェントと同じ
  6. 5.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いをお見合いできる人数で比較!
    1. ゼクシィ縁結びエージェントは月20名まで申込可能
    2. スマリッジはオプションでお見合い人数追加可能
  7. 6.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを必要な証明書で比較!
  8. 7.「ゼクシィ縁結びエージェント」と「スマリッジ」の違いを初回カウンセリングの内容・資料請求の有無で比較!
  9. ゼクシィ縁結びエージェントとスマリッジの共通点
    1. コネクトシップ所属で会員数がほぼ同じ
  10. 「ゼクシィ縁結びエージェント」がおすすめな人!
  11. 「スマリッジ」がおすすめな人!
  12. 【当サイト独自の比較】迷ったら、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめ!
  13. 結婚相談所は無料カウンセリングで比較しないと後悔する!【ネットの情報だけはNG】
  14. ゼクシィ縁結びエージェントと比較記事